久しぶりの晴れ[生徒さんとの交流]
風は冷たいのですが、久しぶりの晴れで、気持ちのいい日でした。
本日の生徒さんは、餡好きということで、茹で小豆(缶)を使ったパンを選ばれました。
『小倉豆乳コロネ』
一次発酵中に、小倉豆乳クリームを作り、絞り袋に入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。
空洞にする為、丸く延ばした生地をコロネ型に巻き、発酵させます。
焼き上がったら直ぐに型を外し冷まします。豆乳クリームを絞り入れ⇒抹茶粉糖を茶こしで振り掛け⇒甘納豆を付け⇒アルミケースに入れ完成! パンというよりスイーツですね。美味しいですよ(^^)/
午後から、甘納豆入り紅芋パウダーのパンを焼きました。
明日、カット(輪切り)して、生徒さんにお出ししようと思います。
2019年04月28日(日)
by hidamari-pan
at 15時52分
GW初日は雨のち曇り[生徒さんとの交流]
今日から大型連休の方も多いことでしょう。
本日は、1年8ケぶりのお二人組みの方々と、十周年祭にも参加いただいた方の3名でした。
『黒ごま食パン』
月2回のペースで、上級編に入りましたね。(^^)/ 食パンは、捏ねムラが無いようしっかり捏ね上げるのと、二次発酵の見極めがポイントです。
蓋を開けるまで、中の状態が見えないので緊張しますが、焼けました~ お薦めの食べ方は⇒サンドイッチです。最高ですヨ。上面の白い淵は、ふんわり焼けた証拠だと、パン職人が言ってました。
今日もパンを焼いて来て下さいました。ピザソースと醤油ベースの2種類のピザ、美味しかったです。*^-^*
『クリームパン』お二人
お変わりなく元気そうで良かったです。今日も楽しそうに作業されていました。一次発酵中にカスタードクリームを作ってもらいました。"こんなんで包めるのかな?"、"流れ出ないのかな?"と、不安そうでした。
プリップリッの成形に笑っていました。
いい焼き色と形です。お一人は、熱々を召し上がりました。熱過ぎてクリームの味が分からない?!
コーヒータイムは、かぼちゃパンを、お出ししました。あっと言う間に完食されていました。ふふ。
2019年04月27日(土)
by hidamari-pan
at 17時45分
水彩色えんぴつ体験講座[ほっと一息]
本日、某カルチャーセンターにて、「水彩色えんぴつ体験講座」へ行って来ました。
絵の類いは、今迄にも 色々体験講座を受けたことがありますが、どーも難しく、どれも1回限りで終わってしまいました。
でも、やっぱり "絵が描けたらいいなあ" という憧れがあり、「水彩色えんぴつ画」なるものを初体験。
体験講座ということで、基本を教えてもらいました。
水彩色えんぴつを試し描き、水彩筆の扱い、グラデーションの描き方に続き、球体を描き、最後にりんご
を描きました。
中々、面白かったです (^^)/
人数が集まらないと講座を開催出来ないそうで、今日の段階では開講されるか不明ですが、一応申し込みをして来ました。趣味に出来たらいいなと思っています。
そして、明日のコーヒータイム用の「かぼちゃパン」を焼きました。
明日からGWが始まりますね。天気がイマイチですね。インフルエンザが流行っているそうで、ビックリ !!
皆さん、楽しいお休みをお過ごし下さい。(*^_^*)
2019年04月26日(金)
by hidamari-pan
at 17時14分
良い人生[ほっと一息]
今日は、通算20回めの「八剣スマイルサロン」でした。
昨年6月に立ち上げた本会は、認知症及び介護予防、健康増進を図る為、そして健康寿命を延ばす目的があり、よって参加者もシニア世代、高齢者が中心で、月2回の集まりを楽しみにされている方が多く、スタフとしても、嬉しいです。
本日プログラムで、私は「良い姿勢・良い人生」の座学を担当しました。
他に、ストレッチ体操・手遊び・歌・脳トレ・ゲーム等、様々な取り組みを行っており、メインはゲームです。
今日のゲームは、ペットボトル立て。半分ほど水を入れ蓋をしたペットボトルを手で持ち回転させ、立たせるというもの。私の母も好きなゲームです。
スタッフの皆へ差し入れに、ヨモギパンを焼いて持って行きました。皆、喜んでくれるので。(^^)/
かぼちゃ餡入りです。美味~!
2019年04月25日(木)
by hidamari-pan
at 20時45分
持論[生徒さんとの交流]
PEATERPAN(ピーターパン)[パン屋さん]
ふっくらサヤエンドウ[葛飾区元気野菜]
今朝は、お隣り鈴木農園で、エンドウマメを採って貰いました。急に実がふっくらしてきて、美味しそうだなーと思って、お願いしちゃいました。(^^)/
で、昨夜焼いた『よもぎあんぱん』を、差し入れました。先週試作した生のよもぎで上手くいかなかったので、市販の【よもぎ粉】を使いました。"へ~" と、鈴木師匠もビックリ?
本日の生徒さんは、『豆乳クリーム入り豆腐パン』 を、作られました。
砂糖の代わりにハチミツ、仕込み水に絹とうふ、油脂は胡麻油という不思議な配合。一次発酵中に作る豆乳クリームが美味なんですよ。
焼きに入ると、カップから頭が出て来て、可愛らしいこと。いい焼き色と、黒ゴマがアクセントです。
2019年04月22日(月)
by hidamari-pan
at 17時19分
土日は副業?[つぶやき]
本業のパン講師に加え、ラジオ体操連盟・葛飾区スポーツ推進員・青少年育成委員と、思わぬ仕事が沢山入って来て、アップアップ状態。当初、どうにかなるか と、引き受けてしまったのが、間違いだった!
土日のイベント、夜の会合と、時間のやりくりに四苦八苦。困った私です。(>_<)
4/20(土)は、ラジオ体操連盟の「優良出席者表彰式」に出席。
葛飾区内には、約30箇所のラジオ体操会場があり、会場ごとに年間150日以上出席した人を対象に、毎年表彰式が行われていて、平成30年度は計1,389人が対象でした。
写真は、葛飾区ラジオ体操連盟の副会長で、私が参加している八剣神社体操会の会長です。
そして、今日4月21日(日)は、「子どもまつり」で、朝早くから準備が始まり、夕方迄従事してきました。
昨日・今日と、来賓挨拶・紹介は同じ面々で、一人苦笑してしまいました。
色々な団体が、それぞれコーナーを担当し、スポーツ推進員は「スポーツ広場」を設け、輪投げ・ストラックアウト・ボッチャの3つを実施。何回もチャレンジする子供も多く、延べ800人が来場しました。
青空の下、のびのびと親子で楽しむ人達を見ていて、羨ましかったです。
2019年04月21日(日)
by hidamari-pan
at 18時55分
恒例のウタマロキッチン配布[生徒さんとの交流]
本日の授業は、シニア世代の方三名で、今日も元気に登場されました。
『アボガドパン』
仕込み水と油脂代わりに、アボガドを丸々1個入れ捏ねます。"私、こういう色大好きんなのよ~"と、鮮やかな色に、テンションも上がっていました。
トッピングは、小松菜・プロセスチーズ・オリーブ油・黒胡椒・ハチミツ と、不思議そうでしたが、試食させて貰ったパンは、サクサクで色々な味が混ざり合って、美味しかったです。
『ハムマヨ&シナモンロール』お二人
こちらも成形が面白いのですが、"何か上級編って感じ"と、力が入っていました。特に、ハムマヨは、どんな仕上がりになるのか、疑心暗鬼?のようでした。
溶き卵を塗った後、ハムマヨにはマヨネーズ掛け、シナモンロールにはアーモンドスライスを載せ、焼きます。
お二人共、いい色で形も良く焼け、満足そうでした。良かった、良かった(*^-^*)
コーヒータイムは、昨日焼いておいたチョリソパンで、お好きな形を選ぶのに、ジャンケンしていました。
そして、「ウタマロキッチン」のサンプリング配布を開始しました。使って下さいね(^^)/
2019年04月19日(金)
by hidamari-pan
at 16時41分
見~つけた![ほっと一息]
本日、遂にモンチッチの絵のマンホール蓋を見つけました (^^)/ 場所は、JR新小岩駅南口。
何故、新小岩かというと、モンチッチを生んだ(株)セキグチの本社が、葛飾区西新小岩に構える為。
工場跡地には、「モンチッチ公園」が在るのですが、何故か公園内には、マンホール蓋は存在していなくて、何処へ行けばあるんだろ?と、ずっと気になっていました。あ~、良かった!スッキリ!はは。^^;
亀有から水戸街道を進み、平和橋通りを新小岩へ向かう途中、八重桜の並木を見つけました。
「かわばたコミュニティ通り」と標記されていました。しばし、見とれていました。ほっ。
夕方、チョリソパンを焼きました。全部違う成形です。楽しい~(*^_^*)
バターロール、クリームパン、ノット形、ねじり、花形、エピ、渦巻き。明日の生徒さんに選んでもらいましょ。
2019年04月18日(木)
by hidamari-pan
at 17時09分