日だまり通信

かぼちゃの瑞々しさ[生徒さんとの交流]

『チョコかぼちゃ』 をリクエストされた生徒さん向けに用意した本日のカボチャ、思いのほか瑞々しく
仕込み水が要らなかったかな と思う程、生地が軟らか過ぎ、粉を足し足し、仕上げていただき
ました。" 勉強になりました" と、とっても前向きな生徒さんで、ほっ。
P1100397.JPG P1100398.JPG
通常は8個分割のところ10分割で、チョコチップを包み込みブリオッシュ型へ。膨らみも良く、わはは~
P1100399.JPG P1100401.JPG

昨日の秋晴れが一転、昼前から小雨天気となりました。久々のお湿りでした。


2018年11月04日(日)

by hidamari-pan

at 18時48分


文化の日は晴れ![生徒さんとの交流]

秋晴れの日が続いています。上の方に雪を被った富士山も よく見え、気持ちいいです。
でも、空気が乾燥してるので、目と肌が乾燥気味。

本日の生徒さん、初級最後のメニューでした。
『胚芽バンズ』
ご家族がパンを届けてくれるのを待っているそうで、張り合いがありますね!

P1100386.JPG P1100388.JPG
胚芽を買ってあるそうで、直ぐにでも復習が出来ますね。
大きく4分割、逆に小さめで8個でもOKですので、試してみて下さい。(^^)/
P1100390.JPG
毎回、焼いてみました と習ったパンを持って来てくれるのが、わーい嬉しいな。
前回のチーズパンを6分割で焼いたそうです。おっ、っいい感じ~!
P1100391.JPG
今朝は、クルミ餡パン(っていうのかな?) を焼きました。ライム麦を配合し、やや硬めです。
P1100385.JPG P1100389.JPG

午後は、私の母の誕生日会を我が家で行いました。娘夫婦も来てくれ、皆でご馳走を食べ、プレ
ゼントと寄せ書きを渡しました。
そして、" ハッピバ~スデイ " を歌い、八本のローソクの火を吹き消してもらいました。

P1100393.JPG
明日で満88歳、米寿です。パチパチパチ..


2018年11月03日(土)

by hidamari-pan

at 17時57分


ご紹介にて[生徒さんとの交流]

本日いらっしゃった方は、以前 Sunny Supot へ通っていただいていた方からの紹介でした。
前から来たいと思っていたそうで、とても楽しみにされていたようです。

『ドックロール』
何度もレシピを読み返され、工程を確認していました。計量は ゆっくりでも間違いのないよう
に行うのが大事です。以降は、期間を掛け過ぎず、なるべく手早くが良いです。

P1100380.JPG P1100381.JPG
優しい焼き色のパンが出来上がりました。お孫さん達に分けてあげるのが、待ち遠しそうでした。
P1100382.JPG P1100384.JPG

コーヒータイムは、昨日「1 Day レッスン」で焼いて来た『カボチャとベーコンのグラタンブレッド』 を、ご試食
いただきました。具材がドッシリ入ったパンです。

IMG_20181101_120644.jpg P1100383.JPG


2018年11月02日(金)

by hidamari-pan

at 19時04分


映画「体操しようよ」[ほっと一息]

本日11月1日は、ラジオ体操の幕開けの日なんです。
昭和3年11月1日朝7時に東京中央放送局から、電波に乗って初めて流れたという、
今日は記念すべく90周年 !! 歴史があります。

で、今日は「体操しようよ」 という映画の試写会へ行って来ました。
P1100377.JPG
とにかくラジオ体操のシーンがふんだんで、マニアの方?には、たまらないでしょう?
私も、日曜祝日および大雨の日、所用以外は、毎朝ラジオ体操を続けていて、5年半経ちました。

お話は、草刈正雄演じる定年を迎えた父と、木村文乃演じる娘の葛藤で、そこにラジオ体操仲間
が絡んで来ます。笑える場面もあり、ほろりとするシーンが何ケ所もあり、一人で うっ! となりました。
P1100376.JPG
中々良い内容ですので、沢山の人に見て欲しいです。

この試写会は、協賛会社の「長谷工シニアホールディングス」の公募に申し込み当選したのですが、
社長の舞台挨拶があり、その後 この会社が独自に作った介護予防の「ゆうゆう体操」を、披露
してくれ、観客も一緒にやりました。(^^)
P1100379.JPG


2018年11月01日(木)

by hidamari-pan

at 19時59分


おやつの時間[セミナー等]

本日午後、東京ガス江東教室にて、「おやつの時間」 と題したお菓子2種を習って
来ました、
「チーズ蒸しパン」と、「チョコバナナブレッド」で、パン? と思いきや、どちらもベーキングパウダー
で膨らませる " クイックブレッド " ってやつでした。

IMG_20181030_161517.jpg
【講師の完成品】

どちらも、材料を順番に混ぜていくだけ! 前者は蒸し器で12分、後者はガス高速オーブンで40分
で出来上がり。簡単ですが、手作りお菓子、いいですね~ (^^)

IMG_20181030_161738.jpg
【私の作品】
待ち時間が長かったので、スタッフが事前に焼いたというバナナブレッドの一切れと、自身の
チーズ蒸しパンを、試食しました。バナナブレッドは強力粉を使っているので、弾力があります。
蒸しパンは、チーズチーズしていなくて、優しい味で、思ったより しっかり固めでした。
IMG_20181030_161033.jpg IMG_20181030_161058.jpg
近いうちに復習したいと思います。(^^)/


2018年10月30日(火)

by hidamari-pan

at 19時42分


かまたん に遭遇[パン屋さん]

新鎌ケ谷の「PALAOA(パラオア)」へ行って来ました。イートインコーナーで、買ったパンとコーヒーを
楽しんでいる間も、お客さんが途切れませんでした。
IMG_20181028_100004.jpg
ファンの方には嬉しいニュースだと思いますが、【法典店】がオープンするそうです。
IMG_20181028_100022.jpg
帰り、新鎌ケ谷駅前で " かまたん " に遭遇しました。
IMG_20181028_101325.jpg

今日は、あちこちのお店で、お子さんにお菓子を配っていました。ハロウイン イベントって事ですね。
大人だって欲しいよー!

本当は、「手賀沼エコマラソン」に出場予定でしたが、どうにも足が痛くて断念しました。
仕方ない、無理したところで、ダメージ回復の方が大変なので。
うーん、いつになったら思うように走れるようになることやら。


2018年10月28日(日)

by hidamari-pan

at 16時42分


10月最後の授業[生徒さんとの交流]

猛暑を乗り越え、お越しいただいた本日のお二人の生徒さん、無事お顔を拝見出来、ほっ。
10月の授業も、今日が最後でした。多分。

『イングリッシュマフィン』
"やり方忘れちゃいました"と、仰っていましたが、直ぐに思い出してくれ、いい捏ね具合でした。

P1100366.JPG P1100368.JPG
コーンミールの他の使い方が、うーんですよね。でも、このパンを気に入ったら、是非お買い求めいただき、家でも焼いてみて下さい。(^^)/
P1100371.JPG

『ダッチブレッド』
上級編最後のメニューまで来ました!上掛け生地の作り方と、パン生地への掛け方がポイントです。

P1100365.JPG P1100369.JPG
いいヒビ割れで成功です。良かった~(^^) 
P1100372.JPG

午後、新小岩までチャリで出掛けて来ました。
先ず「ありパン」へ。"お客様の思い出に残るパン屋を目指し、2017年10月28日に、親娘でスタートしたお店が、早くも開店1周年を迎えます。" とのメールが届き、1周年祭特典をゲットしに。へへ。

P1100374.JPG

途中、" うん?! " と気になって引き返すと、「一本堂11月オープン予定」の貼紙が目に止まりました。

IMG_20181027_132304.jpg

何店舗かある食パン専門店ですが、新小岩(平和橋通りに面した新小岩2丁目)にも出店か。



2018年10月27日(土)

by hidamari-pan

at 18時46分


カボチャにホッコリ[生徒さんとの交流]

晴れたり曇ったりと何だかせわしない天気(女心と秋の空?)の一日でした。
午前は3ケ月ぶりの三人のお仲間、午後は予定日まで3ケ月の方がお一人の授業でした。

『野菜いろいろカップパン』
"甘い系より総菜系で、お薦めのパンありますか?" という事でご用意しました。
P1100351.JPG P1100354.JPG
" うわ~、いい色"、"すごーい、深さがある" と、皆さんで見入っていました。
P1100355.JPG

『抹茶クーヘン』 お二人
"久しぶりなので、忘れちゃったかも"と、不安そうでしたが、いえいえ大丈夫でした。
P1100352.JPG P1100353.JPG
"素敵~"と、1つに繋がった見栄え有る出来栄えに、満足されていました。
P1100357.JPG P1100358.JPG

『ハチミツとドライフルーツ』
ハチミツ風味が易しい味の、ふんわりパンです。2本編み成形が、どんどんスピード゙アップしていきました。
P1100361.JPG P1100363.JPG
焼き上がったら、粗熱を取り、粉糖を掛けて完成です。1個が大きく食べ応えありそう。
P1100364.JPG

私は昨日、かぼちゃパンと、かぼちゃようかんを作りました。
P1100339.JPG P1100343.JPG
生地にもフィリングにも、かぼちゃがタップリです。
P1100345.JPG P1100346.JPG
本日の生徒さんに、ご試食いただきました。皆さん、気に入ったようで、(^^)/
P1100362.JPG


2018年10月26日(金)

by hidamari-pan

at 19時02分


ちょっとバタバタ[生徒さんとの交流]

今朝は少し冷え込みましたね。手袋が欲しい感じでした。日中は穏やかだったこと。(^^)
授業準備に時間を要すると思い、昨夜のうちにコーヒータイム用のカボチャパンを焼いておきました。
P1100320.JPG
生地にもカボチャを入れ、カボチャ餡を包みました。カボッチャっぽい仕上げでしょ?!

今日は、お久しぶりの二人組みの方と、来週アメリカへ戻られる方の3名でした。
『ダブルあずき』お二人
油脂が多めで、しっとりした生地で、捏ねている時もツヤツヤ。色的に抹茶生地もいいかも。
餡を入れた生地を、丸めたら手の平で軽く押して少し平らにします。
P1100321.JPG P1100322.JPG
1個が十分大きくダイナミックに焼き上がりました。粗熱が摂れたら、粉糖を掛けて完成です。
P1100331.JPG P1100334.JPG

『チョココロネ』
柔らかめでふんわりさせたかったので、仕込み水を足し、程良い状態にしてもらいました。
長めに生地を延ばし、クッキングシートを巻いたコロネ型に巻き付けます。
P1100325.JPG P1100332.JPG
お~、膨らみました。家に帰ってからチョコクリームを入れるとの事で、空洞のままお持ち帰りに
なりました。どうだったかな?

『ダッチブレッド』
チョココロネを一次発酵へ入れた所で計量開始。という事で2メニューに挑戦されました。作業が続く
ので、私もお手伝いしました。上掛け生地を準備するタイミング、二次発酵の温度がポイントです。
P1100328.JPG P1100337.JPG
表面が割れ、成功です。是非、アメリカへ戻ってから復習してみて下さいね。

開始時刻が遅かったので終わりの時刻も12時を過ぎ、何だかバタバタしてしまいましたが、ようやく
コーヒータイムとなりました。
P1100329.JPG

寒暖差が大きいので、皆さん体調に気をつけて、お過ごし下さい。(^^)/
パソコンの定期メンテナンスで、外部へ出す為、ブログ更新は25日迄お休みです。


2018年10月22日(月)

by hidamari-pan

at 16時15分


紫外線がヤバイ[生徒さんとの交流]

午前中の男性、"あれ?今日はバイクじゃない?"と思ったら、故障してしまったそうで、いつもより早く家を出て電車で来られました。大変でしたね。
『レンコンピザ』
講師のお薦めで決めた本日のパン、6分割で焼かれました。成形までは通常のピザと同じでのっぺりした状態で、二次発酵後に、醤油⇒レンコン⇒とろけるチーズの順で載せ焼きます。

P1100296.JPG P1100297.JPG
食べ応えありそう~。レンコンの食感がいいですよ!
P1100299.JPG

午後の授業の前に、今日も10k走へ。日差しが強く紫外線がヤバイと思ったのですが、(唇にヘルペスが出来てしまった為)走る方を選んでしまいました。

そして、午後は仲良しご夫婦のお二人でした。
『ピーナッツバター』
ご主人に、パンの説明をしたところ、チョット不思議そうでした。生地を3枚重ね、その間にピーナッツバターとアーモンドダイスを挟み、切り込みを入れ、編むって??

P1100302.JPG P1100303.JPG
でも、楽しそうに作業されていました。成形でパンは表情が変わりますよね。食感も。
P1100309.JPG

『かぼちゃパン』
カボチャを使ったパンはメニューの中に沢山あるのですが、最新版で。先日奥様が届けに来てくれたカボチャを使いました。夫と重さ当てをし、私がピッタリ賞(1.5kg)でした。えへん。(^^)/

P1100295.JPG P1100300.JPG
こちらの成形も面白いんですよ。
P1100304.JPG P1100310.JPG
焼き立てを分けて下さり、皆で試食しました。生地はフンワリ、カボチャは程良い甘さで美味しかった~

パリーグは、ソフトバンクがリーグ優勝した西武を破り、日本シリーズ選出を決めました。いいぞー!! (^^)
P1100317.JPG P1100316.JPG
MVPは柳田選手でした。よっ、ギータ!


2018年10月21日(日)

by hidamari-pan

at 20時52分


ページトップへ戻る