日だまり通信

小松菜&ブロッコリー[葛飾区元気野菜]

今朝は、お隣り鈴木農園で購入した小松菜とブロッコリーを使ったパンを焼き、生産者の鈴木師匠
へも、お裾分けして来ました。
小松菜とベーコンを巻き込んだエピと、刻んだブロッコリーとベーコンのロールの2種類です。
P1080154.JPG P1080156.JPG
そして又、小松菜・ブロッコリー・春菊を収穫してもらい、ルンル~ン!
P1080160.JPG P1080161.JPG
野菜高騰のさなか、格安で新鮮な葉物、有りがたいです。(^_^)v
P1080158.JPG P1080163.JPG

今日は、お一人の生徒さん、30分以上掛けてテクテク歩いて来られました。強健だ~!
『焼きカレーパン』
一次発酵後の生地は、伸びが良く、カレーを包み易そうでした。卵⇒パン粉の順で付けて成形完成
です。まーるいカレーパンも味わいがありますよね。
P1080164.JPG P1080165.JPG
お昼に召し上がったのかな?
P1080167.JPG

生徒さんにも、試食いただきました。
P1080166.JPG


2018年03月22日(木)

by hidamari-pan

at 18時35分


黒ごまパン2種[パン屋さん]

昨日今日と、2日続けて夫と行ってしまいました。
行き先は、「ノンステップBUS」 という、3/5に江戸川区西小岩2丁目にオープンしたパン屋さん。
特に夫がハマッているのが、「クレオパトラの甘食」。
P1080129.JPG IMG_20180321_090949.jpg
どのパンも、生地が旨いのが気に入った理由ですが、材料について、" こだわり " を教えて
もらいました。だって、興味津々ですもん。
こちら、本店のチラシです。
P1080127.JPG

さて、本日は午前お一人、午後お二人の授業を行いました。所により雪が降るかも という
予報でしたが、それにしても冷たい雨の中、ありがとうございました。

『黒ごま食パン』
今日は、日本ニーダ社/ミニ発光器で、一次・二次とも発酵させましたが、膨らみが弱く、
二次発酵は33分取りました。
P1080139.JPG P1080140.JPG
きっちりした角は出来ませんでしたが、キレイな焼き色で、喜んでいただけました。ほっ。
P1080141.JPG P1080142.JPG

『黒すりごまクリームパン』
黒すりゴマをベースにしたクリームを包み込み、抹茶を活かした和っぽいパンです。一次発酵中に、
クリームを作り、マフィン型に無塩マーガリンを塗って準備します。
P1080143.JPG P1080144.JPG
なーんか笑いたくなっちゃう可愛らしい成形です。大きく膨らみました。
P1080145.JPG P1080147.JPG
焼き上がったら直ぐに、抹茶アイシングを塗りかけ、黒すりごまを載せます。おやつですね!
P1080149.JPG P1080151.JPG


2018年03月21日(水)

by hidamari-pan

at 17時10分


桜カンパーニュ[生徒さんとの交流]

寝ながら散々考えた結果、今朝焼いたのは 『桜カンパーニュ』。カンパーニュとは、田舎風の意味。
P1080119.JPG P1080120.JPG
パヌトンという籐製の型の内側に、全粒粉を振り掛け,発酵させ、ハサミで切込みを入れ焼成。
どーんと大きく1個!インパウクトがあります。
P1080122.JPG P1080125.JPG

そして、あいにくの雨の中、午後から おひと組の生徒さんがいらっしゃいました。
『パン・オ・レ』
彼の方は、今回が2回目。右利きだそうですが、左手でなめらかに捏ねていました。ハサミを入れ
る成形が楽しそう!
P1080131.JPG P1080133.JPG
早速1個召し上がっていました。" やっぱり焼き立てはいいな~" と、2個目もパクリ。
P1080137.JPG

『黒ごま食パン』
彼女の方は、上級編に入りました。左利きの筈ですが、右手でガシガシと。"すごーい" と黒ごま
の量に驚かれていました。成形は丸め直すだけですが、二次発酵は十分時間を取りました。
P1080130.JPG P1080132.JPG
" わ~焼けた!" と、歓声を上げていました。こちらは、そのままお持ち帰りいただきました。
P1080138.JPG

コーヒータイムは、桜カンパーニュを試食してもらいました。中は、贅沢に栗入り餡が入っています。
P1080136.JPG
お二人とも、美味しい と、満足されていました。良かった (^^)/
4月に入籍されるそうで、おめでとうございます !!  又、お二人でいらして下さいね。(*^_^*)


2018年03月20日(火)

by hidamari-pan

at 19時35分


ホー、ホケキョ[生徒さんとの交流]

今朝は、お隣り鈴木農園で、" ホー、ホケキョ!" というキレイな鳴き声に聞き惚れました。
" 美味しい野菜を買っていって " ってな感じでしょうか。
残り少なくなってきた小松菜、ブロッコリー、春菊の3種類をゲット。野菜は元気の源です。

そして、今朝 ミヨちゃんが、素敵なパステル画を届けてくれました。力作です!!
2018年「九周年}ステンドグラスアートというそうです。
P1080105.JPG
2017年「八周年」パステルアート、ふんわり感が出ています。
P1080107.JPG
2016年「七周年」パステルが⇒2018年にステンドグラスアートに変身しました。
P1080106.JPG
パンとスポットちゃん、和みます。毎年、本当にありがとうございます。

本日の来校は、午前が三人のお仲間、午後は「むさししの郷」の社長とスタッフの2名でした。

『揚げパンドーナツ』
指を差入れクルクル回して穴を開ける成形と、長く延ばした生地をネジる成形、それぞれ楽しそう
でした。家では、揚げ物はどうも..という事で、工程を "へ~" 感心していました。
P1080094.JPG P1080097.JPG
揚げたら粗熱を取り、3種類の粉を、それぞれぞの袋の中で生地にまぶします。
皆に分けてくれ試食タイム。ふんわり美味しいね~との皆さんの感想でした。大成功!
P1080099.JPG P1080101.JPG

『セーグル・ノア』 お二人
ライ麦粉が入り、まとめ易い生地で、捏ねは楽そうでした。分割時にクルミの入り方の調整に、
お二人共 時間を要しました。エイヤーでもいいかな。
P1080095.JPG P1080096.JPG
仕上げは、ライ麦粉を振り掛けてからクープナイフで切れ込みを入れます。
P1080098.JPG P1080100.JPG
お互いのパンを見合って、私のは切り込みが浅い、私のは深いかなと、気になる様子でした。
P1080104.JPG P1080103.JPG

『アボガドパン』
授業で初紹介となるパンが多い社長。アボガドなる物が何か分からず、不思議そうでした。
トッピングにブロッコリーを用意したのですが、好きじゃないとの事で、小松菜に変更。
P1080109.JPG P1080110.JPG
お味が思い描いていたものと違ったようで、明日直ぐにアレンジバージョンを焼いてみる と、仰って
いました。
P1080116.JPG

『モカクリーム』
コンデンスミルクを切らしていたのに気付かず、ハチミツで代用しました。生地にコーヒークリームを塗って
切れ込みを入れ、ねじる成形が、ちょっと大変。でも、美味しいんですよ。
P1080108.JPG P1080111.JPG
焼き上がりを、早速 社長が1個丸ごと召し上がり、" うん、旨い!" きっと、このパンも社長の
アレンジパンに変身することでしょう。
P1080118.JPG

今日のコーヒータイムは、餡入り全粒粉パンでした。中々、美味でしょ?!
P1080113.JPG

明日は朝から雨のようなので、私もパンの試作をしようっと。


2018年03月19日(月)

by hidamari-pan

at 16時28分


気になるあのパンこのパン[生徒さんとの交流]

4人満席の授業を行いました。それぞれのパンを鑑賞しながら?楽しそうでした。(^o^)

『抹茶クーヘン』 お二人
お一人の方が、ドライいちじくをお持ちになり、成形時に混ぜ込まれました。
P1080078.JPG P1080079.JPG
具材が多いと発酵が鈍くなり、膨らみに欠けるので、家で焼く時は、二次発酵の時間を見極め
て下さいね。型を使う時のポイントです。
P1080082.JPG P1080083.JPG
イチジクと甘納豆の組み合わせは、うーん...
この配合の場合、チョコの方が合うかな。イチジクやレーズンはライ麦粉or全粒粉をお薦めします。
P1080090.JPG P1080091.JPG

『りんごパン』
以前作っている方のを見て、フィリングのりんごが溢れ出てしまったのが印象に残り、ちょっと
心配されていましたが、いい感じで焼けました。
P1080080.JPG P1080085.JPG
軸に見立てたトッポと、葉をイメージしたアーモンドスライスが、りんごっぽいです。
飾っておきたい感じですね。お味は、どうだったかな。
P1080087.JPG

『ピザ』
トッピングに、サラミと炒めたニンニク、トマトを持参されました。そして成形は長方形でした。斬新だ !!
P1080081.JPG P1080084.JPG
卵⇒ピザソース⇒具材⇒とろけるチーズ⇒ブロッコリー(お隣り鈴木農園の朝採り!) の順で焼成。
わお、デリバリーみたいです。ご主人がお待ちということで、お二人でランチタイムですね。きゃ~。
P1080089.JPG P1080088.JPG

今週は天気が崩れそうですね。午後は、4/1の大会に向けランニング(16キロちょい) しながら、
帰り、父の墓参りも済ませ、あちこちの桜並木を通りましたが、未だ桜は開いてませんでした。
長く楽しみたいので、少しずつ咲いて欲しいな。

そして、明日生徒さんにお出しするパンを焼きました。カンパーニュあんパンとでもいいましょうか。
P1080092.JPG

 


2018年03月18日(日)

by hidamari-pan

at 16時45分


桜あんぱん[生徒さんとの交流]

この季節作りたくなるのが、『桜あんぱん』。
1個に切れ込みが入って売られているパンは有りますが、私のは、花びら1つずつに餡を入れ、
それぞれの外側と内側に挟みで切れ込みを入れる、手の込んだオリジナルです! えへん ^^
P1080062.JPG P1080065.JPG

今日は午後から、ご夫婦が おひと組いらっしゃいました。お好みの【お楽しみ編】を、選ばれ
楽しまれています。

『ほんのり生姜パン』
生姜は砂糖がコーティングされているドライタイプを使います。おつまみにも、いいですヨ。
成形は、中心をふっくらさせる三日月形がユニークです。
P1080068.JPG P1080070.JPG
焼成前に、生地にサラダ油を塗り、切り込みを入れ、黒&白ゴマを振り掛けます。
こんがり焼けました。
P1080072.JPG P1080075.JPG

『ブルーベリーブレッド』
粉は200gで、食パンより少ない分量です。生地を長く延ばしたら、ブルーベリージャムを塗り、手前
から巻き、クッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に入れます。
P1080067.JPG P1080069.JPG
焼成前に、茶こしで強力粉を振り掛け、クープナイフを入れます。ずっしり焼けました。
冷ました方がいいので、家に帰ってから、切ってもらうことにしました。
P1080077.JPG

コーヒータイムは、桜あんぱんを召し上がっていただきました。" 可愛いい~" と、奥様が次回の
パンに選ばれました。ふふ。
P1080073.JPG

 


2018年03月17日(土)

by hidamari-pan

at 16時45分


パン屋さん探訪【江戸川区】[パン屋さん]

今朝、ラジオ体操仲間の方が、" この先に新しいパン屋さんが出来たね " と、教えてくれました。
聞けば、分かり易い場所ではありませんか! 早速、行って来ましたよ。

IMG_20180315_145238.jpg IMG_20180315_145258.jpg
『ノンステップBUS』
名前の通り、店の斜め前に「西小岩二丁目」のバス停がありました。へ~、ネーミングがいいですね。
住所は、江戸川区西小岩2-11-8で、奧戸街道に面しています。JR小岩からだと徒歩10分
チョット位だと思います。
IMG_20180315_145246.jpg IMG_20180315_145410.jpg
製造は新小岩で行っているそうで、立石のパン屋さんにも協力して貰っているそうです。
雑貨類も置いていて、店内にコーヒー販売機がありました。
IMG_20180315_145319.jpg
メロンパン・学校給食きな粉揚げパン・クレオパトラの甘食・天然ベータカロチンのドナリエラ藻パン・
クルミパン・桜&抹茶クッキー を買ってみました。楽しみだわ (^^)/
IMG_20180315_150540.jpg

こちら、いただいてきたチラシです。

P1080060.JPG P1080061.JPG
気になる方は、是非行ってみて下さい。(^_^)v


2018年03月15日(木)

by hidamari-pan

at 16時17分


揚げないカレーパン[生徒さんとの交流]

3月も半ば迄来ました。桜の開花予報に、気持ちが踊ります。(*^_^*)
今日は、いつも お孫さんの話を色々聞かせてくれる元気な生徒さんがお一人でした。
『焼きカレーパン』
カレーは家庭毎に中辛・肉ナシ、ルーをブレンド等色々だと思いますが、教室ではレトルトをフライパンで
煮詰めて提供しています。今日用意したのは、ハウスの " 29種類のスパイスと深みのあるコク カリー
屋カレー" です。
P1080056.JPG P1080058.JPG
お孫さんも食べたかな?  " これは直ぐに又作りたくなるパンですね " と仰っていたので、
復習されることでしょう。
P1080059.JPG

 


2018年03月15日(木)

by hidamari-pan

at 15時48分


お母さんはパンの研修[生徒さんとの交流]

今朝、ラジオ体操会場で ゴーヤとバジルの種をいただいたので、早速花壇に蒔きました。
苗からしか育てたことが無いので、果たして芽が出るのか分かりませんが。
P1080049.JPG
油断していたら、雑草が成長していました! で、朝から雑草取り。ふーっ。

さて、本日は バレンタインデーに続きホワイトデーに登場の生徒さんでした。1ケ月ぶりです。
『バターロール』
パン教室に来る日は、5歳の息子さんに" 今日は お仕事じゃなくて、パンの研修に行ってくるよ "
と言っているそうです。お母さんは勉強か~と、思っているのかな。ふふ。
P1080050.JPG P1080052.JPG
形良く焼けました。今夜はクリームシチューにしようと、仰っていました・
P1080053.JPG

それにしても、初夏! 半袖になりたいわ。










2018年03月14日(水)

by hidamari-pan

at 14時52分


嬉しい来校者[パン屋さん]

今朝は、今日で閉店となる「ぴーぷる奧戸店」へ行ってきました。

IMG_20180313_075645.jpg IMG_20180313_080606.jpg
最後なので、いつもは買わないパンを幾つも買いました。というか、もうあまり種類がなく...
17年間の歴史に幕を閉じられました。お疲れ様でした!!

さて、本日初めていらっしゃた方は、昨年1月25日に、私が出たたラジオ番組を聴いて、ずーっと
来たいと思っていたそうです。うわーい、ありがとうございます。
『ドックロール』
いつもはホームベーカリーで焼くそうですが、どうも硬い焼き上がりなので、何がいけないのか知り
たいと仰っていました。手捏ねは、自身で水分量を確認出来るので、その点だと思います。

P1080044.JPG P1080045.JPG
今日中に6個食べ終わっちゃうと思います と、仰っていました。ふふ。(^^)

先日図書館で借りた、本多孝好 という作家の作品が面白かったので、別のを読んでみようと
思い、係の方に探してもらいました。2週間では読み切れないと思いますが (^^;)

P1080047.JPG


2018年03月13日(火)

by hidamari-pan

at 15時55分


ページトップへ戻る