- ホーム>>
- 日だまり通信
やっと7月も終わり[生徒さんとの交流]
この2,3日チョット気温が下がったので、今日は真夏の暑さが堪えました。
本日は、波に乗ってる生徒さんがお越し下さいました。
『セーグル・ノア』
ライ麦粉とクルミの相性がいい、どなたにも好まれる飽きのこないパンです。
強力粉とライ麦粉の配合は、好みで変えてOKです。
ポイントは、分割時にクルミの入り具合を確認すること と、クープを深めに入れること かな。
焼き上がりを、" う~~、美味しい!" と、噛み締めていらっしゃいました。(^^)/
やっと今日で7月も終わり。
朝の子供ラジオ体操指導も無事終わり、ほっ。 皆、宿題頑張ってね !!
暑く長かった31日間、1日だけランニングを休みましたが、それでも走行距離は311km。
ふーっ ^^;
今日はチビッコゴーヤを収穫。疲労回復のブタ肉と炒めて食べようっと。
2017年07月31日(月)
by hidamari-pan
at 17時21分
梅雨に逆戻りのような[生徒さんとの交流]
夏時間授業ということで、今朝は9時前にスタートしました。
小雨の中、ようこそ です。 まるで、梅雨に逆戻りのようなジメ- っとした陽気です。
『紋様米粉あんパン』
米粉を配合した生地の為、一次発酵が無いので、その分時間短縮となり、" あらっ、未だ
こんな時間 " に、終わってしまいました。
厚みのあるドッシリした成形です。今、餡こにハマッテいるそうで、食感を楽しんで下さいね!
父が入院して今日で丸2ケ月。5月、6月、7月と過ぎ、もうじき誕生日を迎えます。
色艶もよく元気な日もあれば、何だか萎んだ感じでおとなしい日もあり、波があります。
お父さん、今何を思っているのかな。
2017年07月30日(日)
by hidamari-pan
at 14時07分
ケーキやらパンやら[生徒さんとの交流]
今朝は、コーヒータイム用に 『甘納豆入り米粉パウンドケーキ』を焼きました。
170℃で32分焼成、完成です。
午後から雲行きが妖しくなってきましたが、三人の生徒さんがいらっしゃいました。
『パン・オ・レ』
今月入会され、2回目の登場です。おうちでドックロールを復習したそうで、パチパチパチ。
キレイなレモン形! ハサミの入れ方もバッチリ! 角がツンツン立って、焼き色も丁度いい感じです。
『小倉豆乳クリームコロネ』
お楽しみ編の1つで、冷やしパンとして夏に合うメニューです。一次発酵中にフライパンで
小倉豆乳クリームを作り、絞り袋に入れ、冷蔵庫で冷やしておきます。
生地はクッキングシートを巻いたコロネ型に被せて焼きます。焼成後、型からパンを外し、粗熱を
取ったら、クリームを絞り入れ、飾り・トッピングを施し完成です。
『ブルーベリーブレッド』
ジャムの種類にもよると思いますが、溶け出してくるのが難点。うーん、ムズカシイ..
この成形で、色々巻き巻きして焼けますので、是非「餡食パン」を焼いてみて下さいね。
米粉パウンドケーキを召し上がっていただきました。収穫したゴーヤは、お土産です。(^^)
<<耳より情報>>
創作フランス料理【ボナール】さん(江戸川区西小岩4-12-1 2F) で、生ビールフェアをやってます。
グラス大⇒300円、グラス小⇒200円 で、7・8月限定です!
昨夜、友人と行って来ました。(^^)
シェフお薦めメニューの中から、アラカルトで注文し、二人で盛り上がりました。
写真奥:牛肉の炙り焼きシャキシャキ野菜包み は、柔らかくて食べ易いですヨ。
ランチは、11時半~、dジナーは17時半~。定休日は水曜日です。是非、お試しを!
2017年07月29日(土)
by hidamari-pan
at 16時58分
ささやかな おもてなし[生徒さんとの交流]
" ささやかな おもてなし " 、それは、授業にお越しいただいた生徒さんに、冷たい
おしぼりを出すこと。毎年、この時期に実施しています。
使い捨ての紙おしぼりですが、冷蔵庫で冷やしておき、汗をかいて入って来る生徒
さんに、お渡ししています。
冷や~っとして、首回りやおでこを拭くと、これが気持ちいいんですよ。(^^)
さて、本日の生徒さん、午前中のお仕事が終わっての、ご到着。
『チーズ』
私の勘違いで、前回 胚芽バンズを用意してしまったので、今回で初級編修了です。
作業手順も、慣れてきています。一次発酵後のフィンガーテストもバッチリ。
" どれくらい大きくなるんだろ?" と、半信半疑の様子でしたが、" すごい!"
チョット卵を塗り過ぎ、卵焼きが出来ました。(^^;)
<おまけ>
横綱級のゴーヤが出来ました。どすこい!
2017年07月27日(木)
by hidamari-pan
at 16時37分
手捏ねパンの醍醐味[生徒さんとの交流]
本日初めていらっしゃた方は、スエーデンの【セムラ】というパンに魅せられたそうです。
スエーデン在住の友人が、3年ぶりに帰国した際、一緒に焼き、その友人から、手捏ねパンを
習ったら? と、アドバイスされたとのこと。私も気になります、そのパン。
『ドックロール』
捏ねは、慣れてくるとコツが掴めると思います。失敗を恐れずやってみて下さいね。
成形は、ドック形とノット形です。
想像以上に、膨らみました! いい感じです。
" 美味しい~" と、1個試食されました。焼き立て、1日おいたもの、冷凍したものと、違いを
確かめたいそうです。是非 (^^)/ 手捏ねパンを、楽しそうに作っていました。
久しぶりに、気温が28℃と下がりましたが、まーよく降ったこと。
あさってから又、暑さがブリ返す予報です。早く夏が終わって欲しい! 無理か...
2017年07月26日(水)
by hidamari-pan
at 17時33分
連日30℃超え[生徒さんとの交流]
いや~、蒸し暑いですね !! 梅雨の真っ只中のような湿度ムンムン。
あー、汗が止まらない (>_<)
今日も " 夏時間 " 授業で9時半前にスタート。お二人の生徒さんが、お越し下さいました。
『食パン』
ポイントは、捏ねムラがないよう、しっかり捏ねること と、二次発酵の見極め。
そして型へ生地を入れる際は、実はめん棒で延ばし、折り畳み巻くという成形。
二次発酵で型の8割まで膨らんだのを確認し、焼成へ。3人でワクワクして変化を観察。
焼けました。端を切って、試食されていました。焼き立て食パン、美味しそう!
『バターロール』
しずく型に延ばし、クルクル巻く成形は、意外と難しいです。とにかく何度もやっていくうちに、
" いいあんばい " が、分かってくると思うので、是非復習してみて下さい。
ツヤ出しに塗った卵が、いい焼き色を出しています。"ふわっとしている"と、試食されて
いました。
今年の7月は、気温が30℃超えなかった日が、3日しかないんですって!
ヒドイ! 8月は、どうなるんでしょう。持ち堪えるかしら...
2017年07月25日(火)
by hidamari-pan
at 16時15分
ちょっと骨休み[生徒さんとの交流]
夏休みのラジオ体操は、今日で3日め。今朝はピンチヒッターで、新小岩までチャリで
行って来ました。" 皆、先生のお手本をよく見て " なんて言われて、ははは~。
帰って来てゴーヤを収穫しました。今日は6本! チビッコも成長しています。(^^)
本日は、9時半スタートで、お二人の生徒さんの授業でした・。
『カフェ・オ・レ』
仕込み水を少し減らし、様子を見ながら、少しずつ足してもらいました。
硬さは丁度よかったと思います。チョコチップの代わりに、板チョコでもいけますよ。
輪切りした生地を、2個ずつくっつける成形です。大きさが色々も、ご愛敬で。
" うーん、カフェオレだ~" と、焼き立てを試食されました。
『枝豆パン』
お隣り鈴木農園の枝豆は、終わってしまったので、市販の味付きをご用意。
成形は、2種類で。ライ麦は、噛み締める程に甘みが味わえます。
ドック形の方は、焼成前に切り込みを入れ、お花形も枝豆が見えて、美味しそう。
『きな粉あんパン』
昨日私が焼いておいたものです。
コーヒータイムに、ご試食いただきました。
それにしても、今日は一日小雨が降ったり止んだりの、不安定な天気ですね。
ちょっと骨休み しています。
2017年07月23日(日)
by hidamari-pan
at 15時44分
明日から夏休み[日だまり通信]
夏野菜で元気![葛飾区元気野菜]
癒やされる~[生徒さんとの交流]
パン作りを楽しんでいました。私も嬉しいです。(^^)/
抹茶の緑が鮮やかな生地に、"宝石みたいですね"という4色の甘納豆を散らし、しっかり
巻いたら、輪切りで丸型へ入れる成形です。
程良く高さが出たところで、焼成へ。焼き上がったパンを皆に分けてくれ、いざ試食。
ふんわり生地に、柔らか~い、いい味 と、大好評でした。パチパチパチ。
『パン・オ・レ』 お二人
牛乳で捏ねた生地の ふっくら感がよく分かるパンです。卵が入りコクも出ます。
2017年07月17日(月)
by hidamari-pan
at 18時37分