日だまり通信

11日ぶりの記事[つぶやき]

11月も3分の1が終わってしまいましたが、この間どうしていたかというと、
10月31日夕方、ブログを更新しようと思ったら、うん?! パソコンが起動せず、
見たこともない画面が現れ、これはヤバイ!と思い、翌朝パソコンショップへ
持ち込んだら、ハードディスクが壊れている事が分かり、修理依頼しました。

最短で8日掛かると言われ、仕方ない ひたすら待ちの日々を過ごした
のですが、基板にも不具合が見つかり、メーカーへ修理を出すとなると4週間
かかるとのこと。

で、新しくパソコンを買い、データの復旧と移管を依頼したのですが、結局データ
は、一部しか取り出せず、パン教室関係の大事なデータは全て壊れてしまい
ました。膨大なレシピ、受講履歴、青色申告用の収支記録、住所録 etc...
もう呆然です。

2016年11月10日(木)

by hidamari-pan

at 19時32分


第22回手賀沼エコマラソン[ランニング]

本日、今年2回目の大会出場、そしてハーフマラソンは1年ぶり という不安が
あった「手賀沼エコマラソン」 に、夫と参加しました。
会場は、千葉県柏ふるさと公園で、柏市と我孫子市にまたがる手賀沼
をグルッと廻るコースです。参加者は、北海道から沖縄までと広く10,575人。

P1020950.JPG

気温14度と低めだったので、長袖に手袋をはめて走り切りました。
タイムは昨年のこの大会の時とほぼ同じで、早くも遅くもなくナーンダって感じ。
とにかく完走できて良かったです。整体院の先生と家族に感謝!

P1020946.JPG P1020947.JPG
左:ゴール地点ですが走る前です    右:走り終え夫と合流

参加賞は、Tシャツでした。
P1020949.JPG
次は、今年の走り納めとなるフルマラソン 「NAHAマラソン(12/4)」 です。
今日走ってみて、ハーフで精一杯、フルなんて走れるのか恐ろしくなりましたが。


2016年10月30日(日)

by hidamari-pan

at 16時12分


パン好きさん、いらっしゃい[生徒さんとの交流]

10月最後の授業は、午後から4人お越しいただきました。

『パン・オ・レ』
今週2回目の登場の男性、早めにいらしたので、多趣味のお話しを聞かせて
いただきました。パンも、是非その1つに加えて欲しいです。
P1020936.JPG P1020938.JPG
大胆なハサミの切れ込みで、ツノがしっかり出来ました。
"バターロールの味だ!"と、嬉しそうに試食されていました。
P1020942.JPG

『中華まん』
肉あん作りから開始し、具を冷ましている間に生地作りです。一次発酵
ナシでベンチタイムの間に、餡作り。
P1020933.JPG P1020934.JPG
どうしても具材が透けて生地からハミ出がちになってしまうのですが、具材が
いっぱい入っているのが分かり、食欲をそそります。
あんまんを皆に分けてくれ、"美味しい~"と、皆さん満足気でした。
P1020940.JPG

『豆乳クリーム入り豆腐パン』
一次発酵中にフライパンで豆乳クリーウを作り、成形時に包み、カップに入れて
焼きます。美味なクリーム、不思議な味わいです。
P1020935.JPG P1020941.JPG
8個焼けました。奥様と仲良く召し上がって下さいね。
P1020943.JPG

『ドックロール』
最近パンの美味しさに目覚めたそうで、自分でも焼けたらいいなと思った
そうです。作って楽しい、食べて美味しい そんなパン作り、先ずは一歩から!
P1020937.JPG P1020944.JPG
つるっときれいに焼けましたね。お味はどうだったかな?

講師が用意したパンは、こちら 『米粉パン』。米粉が沢山あるもんで。
P1020928.JPG P1020931.JPG

私がパン教室を始める時に不安に思った1つが、もしパン作りが楽しくなくなっ
たらどうしよう という事だったのですが、そんな事は全くなく、飽くなき探求心
は、どこまでも続いていきそうです。


2016年10月29日(土)

by hidamari-pan

at 20時58分


奏の杜ピーターパン[パン屋さん]

本日、「ピーターパン奏の杜(かなでのもり)店」のサンキューセールへ行って来ました。
三周年記念で、390円購入毎に100円金券プレゼントあり。
IMG_20161028_095309.jpg IMG_20161028_094821_1.jpg

お~、平日の早朝でしたが、早々と混んでいました。
ピーターパンファンの熱気を感じます!私も、「パンシェルジュ検定1級」のレポートで、
【お気に入りのブーランジェリー】を選び、ピーターパンについて書きました。へへ。
IMG_20161028_094933.jpg IMG_20161028_095128.jpg

昨日焼いたフランスパンをトーストして食べました。クラスト(外側)がサクサクです。
P1020927.JPG

予報よりだいぶ早く雨が降り出しました。冷たい雨です。
気が進まないのですが、夜出掛ける用事があり、億劫だな...


2016年10月28日(金)

by hidamari-pan

at 16時45分


パンシェルジュ検定1級合格[ほっと一息]

先月9月11日に受験した「パンシェルジュ検定1級」の合格証書が、本日届きました。
P1020918-2.jpg P1020919.JPG
パンシェルジュ とは、" 奥深いパンの世界を迷いなく案内できる幅広い知識を
持った人" という意味の [パン]+[コンシェルジュ] の造語です。

得た知識を活かし、これからも勉強を続けて、パン教室の運営に役立てたい
と思います。

さて、今日は 2つ試作してみました。
1つめ・・・ビーズの指輪
小学3年生の頃、あるお姉さんから教えてもらったのですが、忘れないもの
ですね。でも、何十年と経ち、スッカリ見えなくなくなり(老眼他)、とっても苦労
しましたが、何とか1つ完成させました。
P1020913.JPG P1020915.JPG

2つめ・・・フランスパン
" 自分でバゲットを焼き、焼きソバを挟んで食べたい!" という強い要望を、
【むさしの郷(通所介護施設)】の社長からいただき、渋っていたのですが、
" 何とかお願いします!" と懇願されまして。
8年以上前にパン教室で習ったのですが、とにかく工程が長い割に、感動
が無かったので、家では1回も作ったことがないというパンです。(-_-;)

中種用と、通常の流れ用と、ボウル3つに計量します。
油脂は入らず、フランパン専用粉・イースト・砂糖・塩・仕込み水のみです。
先ず中種を捏ね、低温で20分発酵させたら4分割し、本生地に加え、捏ね
ます。
P1020916.JPG P1020921.JPG

成形は最終的に25cm位に延ばします。クープを入れ霧吹きをかけ焼成。
P1020924.JPG P1020926.JPG
うーん、ナンカ違う。クープの入れ方も、こうじゃないな。という試作でした。(◞‸◟)


2016年10月27日(木)

by hidamari-pan

at 17時25分


パンとバターの美味しい関係教室[パン屋さん]

本日午前の部の、オーヴェルニュ(葛飾区細田5-9-15) さん主催の
パンの集いに、お友達の淳子さん、長女の三人で参加して来ました。

今回のテーマは、タカナシ乳業さんとのコラボによる【乳製品】でした。
先ず4種類の牛乳の試飲からスタート。

P1020907.JPG P1020906.JPG
用意されたのは、「美味牛乳(岩手県北上産)」、「北海道3.7」、

「ロングライフ」、「低温殺菌牛乳」の4種類。*前述3品は、超高温殺菌

美味牛乳だなんて、初めて聴きました! うん、確かに濃い~感じ。
低温殺菌タイプは、プリンやカスタードクリームに使うと、美味しさが引き立つ
そうです。

市販されている大半は超高温殺菌タイプだそうで、130℃/2秒という
処理の為、生乳の旨味があるのに対し、低温殺菌タイプは66℃/30分
処理により、サッパリしたキレのある味わいが生まれるそうです。
低温殺菌・高温短時間殺菌・超高温殺菌の3種類の殺菌法があることを
学びました。

どちらも栄養成分は変わらないそうで、違いは風味ということになります。
あとは、地域と言うか産地、牛のエサにより牛乳の味も変わるそうです。

1人ずつ配られた脂肪分42%の生クリームで、バターを作りました。
ひたすら容器を降り続けると、次第に固形化し出来上がりです。

P1020909-2.jpg P1020910-2.jpg
オーヴェルニュさんの試食パンにつけて、食べてみました。優しい味!(^^♪
P1020911.JPG P1020912.JPG

海外のバター(エシレバター)と国産バター(北海道)の食べ比べもあり、中々面白い
企画でした。

それにしても、今日は暑かったなア! 25℃超え!
布団もふっくらしたし、ようやく扇風機も しまえたし、いい秋日和でした。




 

 


2016年10月26日(水)

by hidamari-pan

at 14時56分


早め早めで[生徒さんとの交流]

今朝は先ず 『米粉ロール』 を焼きました。
プロセスチーズを巻き込み、上面に【太白ごま油】を塗ってから、岩塩をパラッ。
P1020895.JPG P1020896.JPG

本日の授業は、初めてご予約いただいた方で、お父様と参加予定でしたが、
急用の為お一人参加になってしまった女性の方でした。
以前、他の教室に通っていたとの事で、手つきが慣れていました。
P1020900.JPG P1020902.JPG
次回は、お父様と一緒に来られるといいですね。お待ちしています。(^^)/

米粉ロールも、ご試食いただきました。
P1020901.JPG

もう店頭に、来年のカレンダーが並び始めましたね。前に、油断していたら
気に入ったデザインのものが無くなってしまったので、今日はサッサと購入。
とにかく年末まで早めに動いていかないと...

<おまけ>
昨日習ってきた酢豚を作ってみました。
野菜は、玉ネギ・人参・しいたけ・ピーマン・長芋の5種類、黒酢ではなく、
延命酢を使いました。
P1020903.JPG P1020904.JPG
肉は揚げずに、薄切り肉をクルクル巻いて、こんな風に焼いてから、最後に
合わせ調味料で絡めます。美味しかったです!
P1020905.JPG

 


2016年10月25日(火)

by hidamari-pan

at 20時01分


チャレンジ ONE クッキング[セミナー等]

本日、東京ガス新宿の単発料理教室へ行って来ました。
1人ずつ1品を最後まで仕上げるコースで、私が考える料理教室の理想形態!

メニューは、『やわらか黒酢酢豚』で、野菜の切りもの・肉の下ごしらえ も、自分
のペースで出来ました。
肉をやわらかく仕上げる方法を教われ、良かったです。(^^)/
P1020890.JPG

デザートの 『ジャスミンジュレ』 は、試食用に用意されていて、後から作り方の
説明がありました。
P1020891.JPG

" ただきます 。丁度お昼の時間となりました。
P1020892.JPG P1020893.JPG
香酢は、パンチが効いているというか、強烈でした。でも、酢は体にいいので。


2016年10月24日(月)

by hidamari-pan

at 17時06分


10月最終週に入りました[生徒さんとの交流]

今朝は、細田⇒奥戸⇒高砂⇒青砥⇒立石⇒東立石⇒東四つ木⇒四つ木
と、葛飾区を右から左へ横断するように走り、帰りはコースを変えながら2時間
15分で無事戻って来られました。ふーっ。
結構暑くて、途中早くからから上着を脱ぎ、半袖でも汗をかくほどでした。

そして、本日の授業は午後から男性2名、女性2名の満席でした。

『米粉パン』
一次発酵ナシの成形に、"えっ?! そうなんですか? " と、驚かれていました。
成形は、色々やっていただきました。

P1020877.JPG P1020878.JPG
焼成前に上新粉を振り掛け、早々と完成!
P1020881.JPG P1020885.JPG

『黒黒黒パン』
黒砂糖・黒ごま・黒豆の黒三拍子の、おまんじゅうのようなパンです。
焼成前に上面にハサミで切れ込みを入れ、黒砂糖を振り掛けます。

P1020879.JPG P1020884.JPG
うふ、美味しそう!
P1020887.JPG

『ミートピザ』
多分、授業では初めてのような気がします。なので、今回が初披露!
煮詰めておいた市販のレトルトミートソースと、プロセスチーズを包みます。

P1020880.JPG P1020889.JPG
外見はクリームパンっぽいですが、食べてビックリかも。

『ドックロール』
道に迷われたようで、出迎えに行きました。自宅から2時間近くかかったそうで、
遠方より、ありがとうございます。男性も通えて自由度が利くということで、お越し
いただきました。

P1020882.JPG P1020888.JPG
あれ? 1個足りない? 試食された後でした。熱々だったのでは?
とにかく回数を重ね、慣れるのみ! 続けてみて下さいね。

講師が用意した試食パンは、『減塩味噌入りライ麦パン』。
その名のとおりで、 ポテトフレークに乾燥バジルとマヨネーズで味を整え、包みました。

IMG_20161023_072335.jpg P1020886.JPG
中々美味しい出来です。(^^)/

10月も最終週ですね。今年も、あと2ケ月か...


2016年10月23日(日)

by hidamari-pan

at 18時12分


涼しめの一日[生徒さんとの交流]

寒いという程ではありませんが、チョット冷んやりした涼しめの一日でした。
でも、いいなア~、冷暖房要らずで過ごせる日。

本日午前は、男性と女性の生徒さんがお一人ずつでした。
お二人の共通点は、ワンちゃんを飼っていること。(プラス男性はネコちゃんも)
で、お話しが盛り上がっていました。

『ブルーベリーベーグル』
男性は【お楽しみ編】を、順番通りに着々と進んでいます。今日のパンは、
二次発酵後、生地を茹ででから焼く工程です。余熱と、お湯を沸かすのを
忘れないよう気をつけました。
P1020856.JPG P1020861.JPG
成形も、茹でる作業も楽しそうでした。そして、美味しそう~!
P1020866.JPG

『カリカリ野沢菜パン』
講師の勧めで、パンと焼き菓子の2つを作られました。先ずはパンから取り掛
かってもらいました。ピザ用とろけるチーズを敷いて、野沢菜を包んだ生地を
載せて焼きます。面白いでしょ?!
P1020854.JPG P1020859.JPG
焼き上がると、チーズがお煎餅のようにカリカリとなり、ぜーんぶ1つにくっつい
てしまうのが難点。業務用オーブンで焼いてみたいな。
P1020863.JPG

『ゆずカステラ』
パンの一次発酵中に、カステラの生地を作り、型に流し込み焼くだけ。
ゆず茶は、これからの季節体に染み入る感じで、ホットレモネードのように飲めます。
P1020852.JPG P1020858.JPG
焼き上がったら、上面にみりんを塗り込み、上下逆さにして置いておきます。
出来上がり~! 明日になると、よりしっとりした生地になり、美味しいですよ。(^^♪
P1020865.JPG

午後は、お一人でした。
『チーズ&チーズ』
プロセスチーズとクリームチーズの2種類が楽しめる、チーズ好きな方に。ピッタリ(^^)/
成形は2種類。
三つ編みの方は、ラム酒に付けておいたレーズンとクリームチーズを塗ってから編みます。
P1020867.JPG P1020868.JPG
焼成前に、上面に溶き卵を塗り、三つ編みにはシナモンシュガーを掛けます。
お~、完成です!
P1020869.JPG P1020871.JPG

本日の試食用パンは、『コーンパン』。
P1020850.JPG P1020870.JPG
シンプルですが、旨みがあります。

さあ、今日から始まる「日本シリーズ」を、TV観戦したいと思います。
広島vs日本ハム。、実はどちらの選手も、よく知らないのですが、(ソフトバンク
のファンなもんで)取り敢えず観てみようっと。
P1020872.JPG P1020873.JPG
始球式は、先日 国民栄誉賞を受賞した伊調馨サンでした。


2016年10月22日(土)

by hidamari-pan

at 18時50分


ページトップへ戻る