日だまり通信

「気遣いキホン」セミナー[セミナー等]

本日、東京商工会議所葛飾支部主催の/仕事も人間関係もうまくいく
「気遣いキホン」セミナーを受講して来ました。場所は、テクノプラザかつしか。
IMG_20160929_160558-2.jpg IMG_20160929_150052.jpg

講師は、元ANAの客室乗務員をされていた三上ナナエ さんという方で、
40名の定員に対し満席でした。

" お隣りの方と、話し合ってみて下さい " の時間が多く、楽な講師だなア
と思ってしまいましたが、人と話すのもいいかなとも思いました。

気遣いとは、ちょっとした事の積み重ね で、意識することでセンスも磨かれ
 そうですので、常日頃からアンテナを立て(相手の状況を観察⇒アプr-チ
(まずやってみる)⇒修正(反応をみる) という3段階を実践していこうと
思います。

他にも、コツや言葉・表情の工夫を教わり、有意義な内容でした。

こちらは、昨日観た映画 「ハドソン川の奇跡」。
えーっ?! もう終わりなの?っていう位、短かったです。感動も無かったな。
P1020629.JPG P1020630.JPG


2016年09月29日(木)

by hidamari-pan

at 18時20分


パン屋さん探訪【江戸川区】   [パン屋さん]

本日9月28日にオープンした 「すみれいろ パン屋さん」 へ、行ってきました。
場所は、江戸川区南小岩6-11-5 の住宅街です。
IMG_20160928_075124.jpg IMG_20160928_075141.jpg
パン店主さんとお知り合いだという生徒さんに教えてもらったのですが、我が
家からチャリで7分位の所で、分かり易かったです。

パンは、サンドイッチ・惣菜パン コーナーと、ショーケースに並んだ菓子パン類で、種類と
数も少なかったです。
IMG_20160928_075528.jpg IMG_20160928_075306.jpg

ポテトサラダサンドイッチ・コロッケアン・焼きソバパン・クルミパン・塩パンを買って来ました。
P1020627.JPG P1020628.JPG
" 先着100名様へ ささやかなプレゼント " ということで、スコーンとマカロニをいただきました。

とにかく続けていくことが難しい(大変)だと思うので、頑張って欲しいです。
お客さんを飽きさせないこと、ファンを作ることが成功の鍵だと思います。
イチ押しのお勧めパン、味、お店の雰囲気、接客etc...


2016年09月28日(水)

by hidamari-pan

at 14時25分


今日は、のんびりと[つぶやき]

暑い! 扇風機では凌げないムシ暑さの為、久々にエアコンをつけました。
ふー。

今日は、オーヴェルニュさんのパンの集いの日でしたが、土曜出勤の振り替え
で休みだった二女に譲りました。行きたそうだったので。
とても楽しかったようで、良かったね。

1474868912402.jpg 1474868988846.jpg
今回のテーマは、「クロワッサンの食べ比べ」と、「各種コンテスト・大会受賞作品の
紹介」で、食べ切れない程の試食がでたそうで、お~いいなア (^^♪

1474868927190.jpg 1474868997550.jpg
とても満足したようで、内容を教えてくれました。

私は、パステル画を描いてみました。

P1020624.JPG
コスモスを2パターンで。


2016年09月26日(月)

by hidamari-pan

at 15時35分


区民体力テスト測定会[ほっと一息]

葛飾区/平成29年度4回目の体力測定会は、堀切菖蒲園から近い
「旧 小谷野小学校」で行われました。
IMG_20160925_123238.jpg IMG_20160925_123112.jpg

今回の私の担当は、50m走とソフトボール投げの測定。お子さんと一緒に走った
り、ボールを投げたお父さん、明日大丈夫かな?
IMG_20160925_123203.jpg

堀切と言えば、「ほりぐちベーカリー」。せっかくここまで来たので、帰りに
寄ってみました。良かった!今日は未だ残っていました。
IMG_20160925_153112.jpg IMG_20160925_123238_2.jpg

豆パン、きな粉揚げパン、焼きソバパンを買って来ました。
IMG_20160925_161116.jpg

打ち上げ(飲み会)に参加した人、とっとと帰った人 とバラバラでしたが、
今日は不完全燃焼だった私は、帰って来て直ぐにランニンクへ。
IMG_20160925_154743.jpg IMG_20160925_154755.jpg
IMG_20160925_154748.jpg
あー、スッキリした!

明日から、又曇り空になりそうですね。おーい、秋晴れはいつだーい?゙


2016年09月25日(日)

by hidamari-pan

at 20時03分


シットリきな粉パン[生徒さんとの交流]

9月最後の土曜日の今日、午前は今週2回目の登場の男性と、男性の生徒
さんと一緒になったのは意外や初めてという女性の お二人でした。

『きな粉パン』
黒豆きな粉を加えた生地に、甘納豆を散らし、大きく1本で焼くダイナミックなパン。
きな粉と甘納豆の組み合わせ、いけますよ~!

P1020610.JPG P1020612.JPG
少し粗熱を取ったところで、切ってみました。中はシットリです。
お裾分けしてもらい、試食。うーん、美味しい (^^♪
P1020616.JPG

『パン・オ・レ』
"パンを焼けるようになって人に配りたい" という動機で、受講を決めたそうです。
目標があっていいですね。是非、実現させて下さい。(^^)/

P1020611.JPG P1020613.JPG
卵を塗ったらハサミでトゲを入れ、ザラメを掛けて焼きます。大成功!
P1020614.JPG P1020618.JPG

『きな粉パン』
こちらは8分割で、4個はクルミ入り、4個はつぶ餡入りです。この組み合わせ
もいいですよ。以前、試食に出したのが美味しかったとの事で、嬉しいです。

P1020620.JPG P1020621-2.jpg
きな粉をタップリ掛け、わーい、焼けました! 食べ甲斐のあるボリュームです。
P1020622.JPG P1020623.JPG

コーヒータイムは、かぼちゃパンと芋入りケーキです。甘過ぎず丁度良かったようです。

P1020615.JPG

今夜は、劇団:キャラメルボックスの「嵐になるまで待って」 というお芝居を
観に行ってきます。サイコサスペンスらしい、怖そう...
P1020619.JPG


 


2016年09月24日(土)

by hidamari-pan

at 16時04分


かぼちゃパン[試作あれこれ]

先ず、かぼちゃは皮と種を取り除き、1cm角位に切り、
電子レンジで加熱します。
竹串をさして好みの柔らかさ加減を確認したら、生地
への練り込み用と、フィリング用に分けます。

仕込み水は牛乳、油脂はサラダ油です。

皮は捨てずに、電子レンジで少し柔らかくし、ペティナイフ
かハサミで目と口の形に切り、表面にサラダ油を塗り
トッピングします。
P1020601.JPG

200℃で14分焼成。いい焼き色です。
P1020607-2.jpg

1個ずつラッピングすれば、プレゼントにもいいかも。(^^)/
P1020603.JPG

さて、スポーツの秋到来!
葛飾区のスポーツ推進員・ラジオ体操連盟、地域の青少年育成委員
の仕事も目白押しです。
体力テスト測定会・スポーツフェスティバル・ウオーキングフェスティバル・みんなの
体操フェスティバル・ロードレース etc..
何が大変て、打ち合わせ・事前準備・講習会の多さ!
あっという間に年の瀬になりそうな気がしてきました。ふーっ


2016年09月23日(金)

by hidamari-pan

at 16時02分


彼岸過ぎても[生徒さんとの交流]

週の半ばの祝日、曜日も分からない感じですが、降りやまない雨の中、
午前・午後共お二人ずつ、いらっしゃいました。

『かぼちゃパン』
" かぼちゃを使ったパン " というリクエストをいただき、準備しました。
生地にも練り込みますが、かぼちゃクリームというか餡を作っていただきました。
P1020577.JPG
成形は2種類です。楽しそう!
P1020578.JPG P1020584.JPG
かぼちゃの種をトッピング。 お~、ビッグサイズ!
P1020586.JPG P1020587.JPG

『チョコマーブル』
あいにくの雨で、今日はバイクではなく電車を利用での登場の男性。
チョコチップを巻き込んだ成形で食パン型に入れて焼きます。
P1020580.JPG P1020581.JPG
チョコが型について取り出せなくなるのを防ぐ為、クッキングシートをキッチリ敷きます。
二次発酵を26分取ってから焼きました。うん、いい感じ。
P1020582.JPG P1020590.JPG

『ドックロール』
本日初めての方。お連れの方に誘われていらっしゃいました。
" 怖い人だったらどうしよう?! " と思ったそうです。あはは~大丈夫ですヨ。
P1020594.JPG P1020595.JPG
焼き上がったパンを、" 熱い、美味しい " と、召し上がっていました。
P1020597.JPG P1020599.JPG

『食パン』
いつも嬉しそうにお話をされていた彼を伴っての来校でした。(^^)/
着々と進んでいますね。
P1020592.JPG P1020593.JPG
二次発酵を3分程延長し、十分に発酵させて焼きました。窯伸びしています。
P1020596.JPG P1020600.JPG

それにしても、よく降りますね。
体調を崩された方もいるようで、無理せず早めの対処で!
数日の周期で天気が変わる予報です。皆さん、気をつけましょうね。


2016年09月22日(木)

by hidamari-pan

at 19時00分


仲良しお二人様[生徒さんとの交流]

今日は双子の仲良しさんがいらっしゃいました。
いつもは、別々の受講ですが、" 一緒の方が先生も効率いいでしょ?" と、
気を使っていただきました。 はい、助かります。(^^)/

『焼きカレー』
カレーは、レトルトパックを使用し、講師が事前に煮詰めておいたものです。
いいあんばいに、水分も飛び、包み易そう。小籠包のように、スイスイと。
P1020568.JPG P1020570.JPG
" これ、ヘルシーでいいわね~" と、パン粉のカリカリ感が気に入ったようでした。
P1020573.JPG P1020575.JPG

『モカクリーム』
お姉さんの方は、マイペースで作業されていました。クリームも作っていただきました。
P1020567.JPG P1020571.JPG
片側を押さえ、もう一方をクルクルとねじっていきます。楽しそう!
ちょっとオシャレっぽく、いい感じじゃないですか?
P1020574.JPG P1020576.JPG

今朝は、2日ぶりに走りましたが、筋肉痛!
夕方、予約しておいた整骨院へ行って来ました。" おっ、真面目にストレッチを
やっている成果が出ているね"と、褒められ?ました。
ここまで回復してきたので、この先 故障せず大会まで こぎつけたいです。
10/30:手賀沼ハーフマラソ、12/4:NAHAマラソン、あとは、未定。

 


2016年09月21日(水)

by hidamari-pan

at 18時17分


クリームも作ります[生徒さんとの交流]

台風16号の影響で時折強く降る雨の中、ママ友さん組がお越し下さいました。

『クリームパン』
一次発酵中に、フライパンでカスタードクリーム作り。
成形は、やや小ぶりでクリームが盛り盛り。
P1020546.JPG P1020549.JPG
溶き卵を塗って、ツヤよく焼けました!
P1020550.JPG P1020554.JPG

『チーズデコレ』
同じく一次発酵に入ったところで、上掛けのクリーム作り。
トーストしたパンに塗っても、美味しそうですね。
P1020545.JPG P1020548.JPG
アルミ型に、ドックロール成形の生地を入れ、焼成前にクリームを塗ります。
P1020553.JPG P1020555.JPG
かなりのボリュームに驚き。(@_@)

私は、試作パンの『パンンコプレ』を焼いてみました。
コンプレとは、【完全な】という意味。小麦を皮ごと挽いた全粒粉が入ったパンです。
プチサイズの「プトンドール」と、「フルール」の2種類のお花形で。
P1020561.JPG P1020564.JPG


2016年09月20日(火)

by hidamari-pan

at 17時32分


雨続き[生徒さんとの交流]

今日は午前・午後と授業の予約が入っていたので、皆さんにパンを朝一で焼きました。
『甘納豆入りきな粉パン』
P1020516.JPG P1020520.JPG
分割が無いので、楽です。好きな幅でカットすれば、数も自由。

午前は、" 男性も通えて、少人数制の教室を探した" という方でした。
『ドックロール』
捏ね・成形が楽しかったようでした。パンは本を見ただけでは よく分からないけれど、これで少し敷居が下がった と、仰っていました。
P1020517.JPG P1020518.JPG
焼き上がった熱々パンを2個試食され、" 美味しいですね " と、嬉しそうでした。
是非、通って下さいね。
P1020521.JPG P1020522.JPG

午後は、ご夫婦と、お仕事の同僚の方の 二組の何度目かの顔合わせでした。
『塩パン』
パン屋さんによって生地・中身も違いますが、教室では ライ麦粉を配合。成形時に有塩バターを巻き込みます。
P1020523.JPG P1020536.JPG
焼成前に、オリーブ油を塗り岩塩をパラパラと振り掛け高温で焼きます。
P1020538.JPG
いい色です! 美味しそうだわ。(^^)/

『ノア・レザン』
レーズンとクルミをたっぷり入れ込み、ライ麦粉をまぶし、二次発酵を短めにして焼きます。
P1020529.JPG P1020535.JPG
立派な焼き上がり! 噛み締める程に味わいのあるパンです。
P1020537.JPG

『ティーオランジェ』
アールグレイ(紅茶の茶葉)を、捏ね上がりに生地全体に混ぜます。風味と食感がいいです。
P1020524.JPG P1020530.JPG
生地をクルクル巻いて2個セットで型に入れ焼き、焼成後粗熱を取り、アイシングを施します。
P1020541.JPG P1020544.JPG

『ティーオランジェ』
何故だか膨らみに差がありましたが、ふんわり柔らかい生地が、とっても美味しそうです。
P1020531.JPG P1020532.JPG
アイシングは【砂糖の衣】という意味です。粉糖で水で溶いて上掛けしますが、コーヒー味にしたり、色々アレンジが効きます。今日は、レモン汁で爽やかな仕上がりです。
P1020542.JPG P1020543.JPG

今週も、雨が続く予報です。鬱陶しいですが、秋晴れの日を楽しみにして過そうっと。

 


2016年09月19日(月)

by hidamari-pan

at 17時47分


ページトップへ戻る