日だまり通信

豆腐ベーグル[生徒さんとの交流]

今朝私が焼いたのは、『豆腐ベーグル』。
今日の生徒さんは、" 毎回、先生が淹れてくれるコーヒーと、試食のパンが楽し
み!" と、仰る方なので、私としてもプレッシャーがあり、何をお出し しようか
思案どころ...

絹豆腐を仕込み水にし、油脂はサラダ油の代わりに【こめ油】にしてみました。
二次発酵後、生地を茹でます。茹でることで、外は硬く、中はもっちりです。
DSCN3214.JPG DSCN3215.JPG

水分(湯)を取り、オーブンで焼きます。  お~焼けました。
DSCN3216.JPG DSCN3218.JPG

その生徒さんの本日のパンは、『プルーン入りミルクハース』。
"どんなパン(味的に)なのか、想像つかない" と、やや不安気味の様子。
社長の手に掛かれば、完璧でしょう。ふふ。
DSCN3226.JPG DSCN3230.JPG
" いいねエ、このパン" と、満足そうでした。早速作られることでしょう。
DSCN3233.JPG

もうお一人は、『くまのちぎりパン』。
毎回、具材が入ったり、手の込んだメニューを選ばれています。
(ちなみに次回は、『中華まん』に、決めていかれました)
" これ、孫にいいわ、苦くないかしら?" と、やはり直ぐに又焼きそうな勢い。
DSCN3227.JPG DSCN3228.JPG
粗熱を取る時間が無かったので、チョコペンをお渡しし、帰ってからゆっくり
描いてもらうことにしました。
DSCN3239.JPG

社長の焼いたパンを、皆で試食しました。プルーンとベーコン・チーズ、合います!
DSCN3237.JPG DSCN3232.JPG
豆腐ベーグルも食べていただきました。"わ~、モッチリ!"と、驚かれていました。


2016年03月22日(火)

by hidamari-pan

at 17時49分


パンシェルジュ検定[ほっと一息]

本日行われた「パンシェルジュマスター1級」試験を受けてきました。
80分で、選択式問題80問とレポートを完成させるという検定で、
あー疲れた!
DSCN3213.JPG

レポートの課題は3つあるテーマから選ぶのですが、こういう出題は、
会社の登用(昇給)試験以来かな。

早速帰って来てから、自己採点してみました。
多分、クリア出来たと思います。これで当面、勉強から解放された!
と思うと、ほっとしました。

さあ、明日から 周年祭の準備に取り掛かろうっと。エイエイオー (^^)/


2016年03月21日(月)

by hidamari-pan

at 18時57分


穏やかな一日[生徒さんとの交流]

本日午後、保育士のお二人がいらっしゃいました。コンスタントに通っていただき、
丸5年が経ちました。ありがとうございます。

今日は揃って、『プルーン入りミルクハース』を焼かれました。

フィリングは、厚切りベーコンとプロセスチーズですが、チーズが苦手な方には、粒コーン
に替えました。チーズの方は、モッツアレラチーズも加えました。

DSCN3206.JPG DSCN3207.JPG

火通りをよくするのと、デザイン性として、クープを縦に3本入れます。
DSCN3208.JPG DSCN3209.JPG

断面を見たいなと思い、カットさせてもらいました。

DSCN3212.JPG DSCN3211.JPG
チーズ、コーンどちらも美味しそう! 1切れずつ試食されました。

今朝私が焼いたのは、こちら。
岩手県産米粉を配合した生地を、2分割し、いっぽうにはカボチャフレーク、
もう一方には、黒胡麻を混ぜました。
中身は、カボチャの方は⇒カボチャ煮、黒胡麻には⇒こし餡 です。

DSCN3204.JPG DSCN3210.JPG
生徒さんにも、ご試食いただきました。

今日は春分の日。
太陽が真東から昇って、真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日。
暑くも寒くもなく、穏やかな一日でした。


2016年03月20日(日)

by hidamari-pan

at 17時42分


桜は未だか?[生徒さんとの交流]

朝から降ったり止んだりと気掛かりな空模様の中、午前中はお二人、
そして午後はスッカリ雨も止み、太陽も顔を出しホッとしたところで、お二人
いらっしゃいました。ありがとうございます。

『ウインナーブランチ』
"この成形、楽しいー!"と、気に入ったようで、楽しそうに作業されていました。
DSCN3192.JPG DSCN3194.JPG
熱々の焼き上がりを、お裾分けいただきました。粒マスタードと塩胡椒の加減
が丁度よく、キャベツのシャキっと感もバッチリで、美味しかったです!
DSCN3196.JPG

『胚芽バンズ』
"このモチモチ感、今までの生地と違いますね"と、胚芽の風味と共に生地の
感触も確かめられていました。
DSCN3193.JPG DSCN3195.JPG
いい膨らみ具合です。パン作りは、お腹の中の赤ちゃんにも、いい胎教かな。

『ドックロール』
今、塩パンにハマッテいるそうで、自分でもパンも焼いてみたくなったので  と、
お越しいただきました。
DSCN3198.JPG DSCN3201.JPG
とにかく慣れですので、回数を重ねるごとに自分のものになっていくと思い
ます。楽しみながら、進んでいって下さいね。

『ベリーチーズクリーム』
ブリオッシュ型で焼くお菓子のような味わいのパンです。ピケを施し、一次発酵中
に作ったチーズクリームとブルーベリージャムを載せ、焼きます。
DSCN3197.JPG DSCN3200.JPG
こんがりいい焼き色です。美味しそうに試食されていました。
DSCN3202.JPG DSCN3203.JPG

桜の開花がきになるところです。又来週は気温が下がるとか。
ゆっくり長く咲いて欲しいな。(*^^)v


2016年03月19日(土)

by hidamari-pan

at 17時25分


落ち着く教室[生徒さんとの交流]

今日は、近隣の中学校で卒業式が行われたようで、それらしい親子連れを
沢山見掛けました。
男子も、お花を片手に何だか恥ずかしそう。(^-^)

さて、教室の方は お久しぶりのお二人組みでした。
" 何か、ここに来ると落ち着く~" と、仰っていました。どうもです。
メニューは、揃って『抹茶クーヘン』。
DSCN3180.JPG DSCN3181.JPG
" うーん、抹茶のいい香り~"、 クンクン。
DSCN3182.JPG DSCN3183.JPG
お互いの生地を見合って、"よく膨らんでいるね"、"均等でキレイだね"と、気に
なる様子。
DSCN3186.JPG DSCN3185.JPG
焼けました!

早く食べたい と、早速ちぎって熱ー!と言いながら、召し上がっていました。
DSCN3188.JPG DSCN3184.JPG
講師が焼いた米粉食パンと、二女作オレンジ入り蒸しパンも、試食いただきました。

好きなペースで、好きな時に参加できるパン教室って、最高じゃないですか ?!


2016年03月18日(金)

by hidamari-pan

at 16時38分


岩手県産米粉[試作あれこれ]

先日参加した「JAグループ国産農畜産物商談会」の、【JA岩手ふるさと】
さんより、お願いしていた米粉のサンプルが届きました。やっほー!
<パン用>、<パン用・菓子用>、<天ぷら粉用・ホワイトソース用>の3種類
の中から、パン用・菓子用で、パンを焼いてみました。
(パン用を開封したつもりが、間違ってしまった事に気付いたが、遅し..)
DSCN3165.JPG

左:二次発酵前(クッキングシートはリサイクルを使用)      右:二次発酵後
DSCN3166.JPG DSCN3167.JPG
今日は気温が高いので、気持ちよく発酵しています。

焼けました~!
DSCN3168.JPG DSCN3173.JPG
早速、試食。もっちもちです。クセはなく、素直~な味。
DSCN3175.JPG DSCN3178.JPG

続いて取り掛かったのは、『白玉ねぎのフレッシュドレッシング』。
新玉ネギの時期になると、作りたくなる自家製ドレッシングです。
DSCN3157.JPG DSCN3158.JPG
こちらも、早速試作。
DSCN3162.JPG DSCN3160.JPG
あと少し砂糖を減らせば良かったな。黒胡椒は効いてます。という風に自分
の好みの味に仕上げられるところが、いいですヨ。


2016年03月17日(木)

by hidamari-pan

at 16時06分


出会い[ほっと一息]

笑顔は健在でした!
昨日は、久しぶりに再会した女性と、積もる話に花が咲きました。
その女性は、私の会社員時代の 大お得意様で、大阪居住だったのです
が、2年前に結婚され、現在は新宿にお住まいです。
世界を飛び回るがごとく、本当に活躍されていて、私にとっても励みとなり
刺激を受けました。

7年前、私は自宅でパン教室を開くにあたり、大阪へ挨拶に訪れた時、とても
驚かれていましたが、応援してくれました。

仕事をしている時は、会社対会社(Customer-Supplier) という立場でした
が、今はお互い離職し、こんな風にプライベートで会う事になるとは。
大事にしていきたいです。

DSCN3154.JPG DSCN3155.JPG

" ピンチはチャンス " .
今、通っている整体院の先生が、毎回私に考えるヒントをくれます。
もう駄目だ、どうせ駄目だ と、つい弱音を吐いてしまうのですが、よしっ! と、
自分を信じようと思わせてくれ、感謝しています。

「出会い」、一人ではどうにもならない事でも、人から元気を貰ったり、逆に
背中を押してあげたり、そんな繰り返しで、これからも前進していこう。


2016年03月17日(木)

by hidamari-pan

at 08時04分


久しぶりの晴れ![生徒さんとの交流]

昨日の雨が嘘のように、今日はサンサンと太陽が輝き、久しぶりに陽を見た
感じです。布団も干せたし、洗濯物も乾き、気持ちいいナ。

今日は、午前にお一人、午後はお二人の生徒さんがいらっしゃいました。

『イングリッシュマフィン』
" マックの感じですね " と、仰っていました。うん、そうですね。
二次発酵が、うまくいくとホッとします。(^^♪
DSCN3132.JPG DSCN3133.JPG
もちろん、焼き上がりも しっかりでした。明日のご主人のランチ用にするそう
です。素敵~!
DSCN3134.JPG

『セーグル・ノア』
焼成前の切り込みを、頑張って葉脈に入れていました。パチパチパチ!
DSCN3137.JPG DSCN3141.JPG
うーん、美味しそう!家でも色々アレンジして焼いているそうで、スゴイです。
DSCN3146.JPG

『バターロール』
セーグルノアを一次発酵に入れたところで、取り掛かっていただきました。
普段はもっと多い粉量で焼いているそうでなので、楽勝のようでした。
DSCN3139.JPG DSCN3143.JPG
" うわー、上手!" と、成形の段階から、満足されていました。
色・形ともパン屋さんみたいで、良かったですね。
DSCN3148.JPG

『チーズ』
めん棒をあてる回数は、なるべく少ない方がいいので、そのように仕上げて
もらいました。あとは、慣れです。頑張って!
DSCN3138.JPG DSCN3144.JPG
お~、焼けましたね。色々な角度から写真を撮られていました。(*^^)v
DSCN3149.JPG

3月も半分が終わりました。何だかんだと早いものだ。じきに4月になって
しまうわ。忙しくなりそうです...


2016年03月15日(火)

by hidamari-pan

at 17時32分


雨の月曜日[生徒さんとの交流]

やっぱり、月曜日は雨か。そんなサイクルになってしまっています。(:_;)
今日は、午後からお一人生徒さんがお越し下さいました。

『プルーン入りミルクハース』
" どんなパンか想像つかない " と、講師お薦めパンに不思議そうでした。
ミルクハースとは、【牛乳(ミルク)で練った生地を焼いたパン】を意味するのです
が、パンオレとは違い、砂糖ナシ・油脂ナシで、プルーンを入れて捏ね上げます。
フィリングは、厚切りベーコンとプロセスチーズです。
DSCN3124.JPG DSCN3125.JPG
焼成前に、生地上面に強力粉を振り掛け、クープナイフで切り込みを入れます。
DSCN3127.JPG DSCN3128.JPG
断面を見たくて、パン切り包丁でカットさせてもらいました。で、試食にいただき
ました。プルーンの酸味と、フィリングが合っています!黒胡椒も程良く効いていて
アクセントになっていました。ご馳走様でした!
DSCN3130.JPG

こちら、今朝私が焼いた『新玉ねぎロールパン』。
今の時期、新玉ねぎ いいですヨ。甘味があり、生で使えます。
DSCN3115.JPG DSCN3116.JPG
うふ、美味しかった~!
DSCN3121.JPG

今日は、寒い一日でしたね。でも、明日から日ごとに暖かくなっていく予報
です。桜の開花が待ち遠しいな。


2016年03月14日(月)

by hidamari-pan

at 16時31分


第2回「かつしかふれあいRUNフェスタ」[ランニング]

昨年の秋にエントリーを済ませていたので、まさか走れない事態に陥る
とは思わず、幻の?大会になってしまいました。
DSCN3086.JPG DSCN3087.JPG
商店街には昇り旗がずっと続き、5月には色鮮やかとなる菖蒲園を通り

という訳で、今回は夫の付き添い、かつ応援で。
DSCN3095.JPG DSCN3089.JPG

車いすの部・ファミリーRUN・2k・3k・5k・10k・ハーフと沢山の種目があり、未だ
オムツを履いているようなヨチヨチの子まで参加していて、微笑ましかったです。
DSCN3099.JPG DSCN3093.JPG
葛飾諏訪太鼓、子供たちのチアダンス等、応援も盛り上がっていました。
DSCN3110.JPG DSCN3101.JPG

おー、夫が戻って来たわ。
DSCN3112.JPG

帰りは、「ほりぐちパン」へ立ち寄り、特典でコーヒーをいただきました。
DSCN3114.JPG

来年からは、スポーツ推進委員としてスタッフ側に回るので、もうこの大会
に走って参加は出来ず、寂しいな...


2016年03月13日(日)

by hidamari-pan

at 14時33分


ページトップへ戻る