- ホーム>>
- 日だまり通信
「京成らいん」取材[生徒さんとの交流]
今日も、降ったり止んだりのスッキリしない一日でしたが、皆さん楽しそうに
パンを焼かれ、良かったア~ (^^)/
では、順番に皆さんのパンを紹介していきます。
『メロンパン』
当初から楽しみにされていたパンで、ついにここ迄来ましたね!
8分割で焼かれましたが、丁度いい大きさだったようです。チョコチップを入れて
家でも焼いてみて下さいね。
『ドックロール』
" 自分でパンを焼いてみたかったんです " と、初挑戦の手ごねパン、焼き立て
を美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。
是非是非続けていって欲しいです。お待ちしていますヨ。
『カンパーニュ』
2メニューにチャレンジされ、1つめは このパン。油脂が入らず、生地が手につき
厄介ですが、きちんと捏ねていらっしゃいました。
葉脈の切れ込みは難しいので、簡単なものでもOKですよ。
『2種の編みパン』
カンパーニュの一次発酵中に、取り掛かっていただき、上掛けのシュガーナッツも
作り、2種類の編み成形と、チョット大変だったでしょうか。
2種類を作る時は、どちらを先にするか も、ポイントの1つです。
午前授業が終わり、午後授業の準備の前に、【京成らいん】さんの取材が
ありました。年10回発行の冊子で、京成沿線駅に置かれています。
ちなみに、最新号は ↓ こちら スイーツ特集です。
次回発行が7月27日で、特集は 京成線沿線の色々な教室だそうで、
その1つに、SunnySpot も選ばれました。
他に、乗馬・ロッククライミング等だそうです。どんな風に載るのか楽しみです。
『チーズ』
苦手な食材についてお聞きしたところ、特に無いそうで、ほっ。
マラソン、クロスカントリーもされていて、タフそうです。分割ナシのパンも、いいですよね。
切り口(断面)を、見させてもらっちゃました。
『焼きカレー』
カレーがはみ出さず、キレイに焼けました。カリカリです!
パン教室に来るまで、パンにあまり興味が無かったという男性。大きな変化
じゃないですか?! きっと、これからパン生活が充実していくことでしょう。
<コーヒータイム>
枝豆フォカッチャと、ドックロールパン(取材時にモデルさんが捏ねた生地を、
帰られた後、私が続きをやりました)
2015年07月04日(土)
by hidamari-pan
at 18時47分
映画「アリスのままで」[つぶやき]
それにしても、よく降り続きますね。
梅雨前線がピッタリ張り付いているのか、動かないのか。
金曜日がレディースデイの映画館で、、「アリスのままで」という映画を観てきました。
主演のジュリアン・ムーアがアカデミー賞を受賞しており、宣伝効果もあり、女性客で
埋まっていました。
内容は、言語学者としてコロンビア大学で教鞭を取るアリスが、50歳で若年性アルツ
ハイマーを発症し、その避けられない運命と闘いながら、家族との絆を深めていく
というもの。
50%の確率で子供達にも遺伝する(アリスも父親が、そうだった)という事を知り、
見ていて身に詰まるものがありました。
もしも自分に襲い掛かったら、どうすればいいのだろう と。
治療法・治療薬の開発も進んででいるようですが、必要とする人が増々増えて
いくでしょうね、これから。
夕方、仕込んでおいた(ホシノ天然酵母)生地で、『枝豆フォカッチャ』を焼きました。
ハイビスカスの咲き方って、面白いですよ~。突然、全開する感じです。
明日も、雨かな...
2015年07月03日(金)
by hidamari-pan
at 23時26分
気になって...[つぶやき]
恨めしい雨 [つぶやき]
7月初日から、雨。
しとしと と、降り続く まあ梅雨らしいと言えばそうなのですが、あ~残念!
本日「ジャガ芋収穫」を予定していたのですが、参加希望の方々と話し、
中止にしました。
↓
7月6日(月)に変更しました。
この日なら行けるわ という方が居ましたら、是非ご参加下さい。
雨天決行です。本当は、7月5日期限なのですが、1日延ばしてもらいました。
てるてる坊主を下げて、祈りたい気分です。
2015年07月01日(水)
by hidamari-pan
at 17時24分
今年も半分終わりました[ランニング]
今日で、上半期終了!
早いですか? やっとですか? 皆さん色々でしょう。
昨年は、足・腰の負傷でツライ一年でしたが、今年は まさかの回復で、日焼け
もなんのその、走れる幸せに感謝し、噛み締めています。
元旦から今日までの走行距離は⇒1,667km
単純計算で、フルマラソンを39.5回走った事になります。うーん、スゴイ距離ダ。
メリハリとモチベーションアップの為に、大会にも参加しました。
1月:新宿シティ・ハーフマラソン、3月:かつしかふれあいRUNフェスタ、4月:おやま
思いざくらマラソン大会、5月:鹿沼さつきマラソン大会、6月:Tokyo girls
marathon、富里すいかロードレース
ランニングは私のライフワークの1つなので、長く続けていきたいと思っています。
今朝は、先ずコーヒータイム用のパン作り。
『米粉ロール』ソーセ-ジをクルクル巻いてみました。弾力ある食感です。
上半期最後の授業は、ラジオ体操仲間のお二人でした。お久しぶり。
『胚芽バンズ』
胚芽の良い香りに、クンクン。何を挟もうかな、やっぱりハンバーグかな と、嬉し
そうでした。初級編が終わりました~。
『バターロール』
天板への並べ方が独特で、へーと感心してしまいました。
キレイな焼き色と形に、満足されていました。パチパチパチ。
明日からの後半戦も、皆さんファイトで、いきましょう。
2015年06月30日(火)
by hidamari-pan
at 17時02分
My Birthday[生徒さんとの交流]
昨日と今日で、何も変わらないけれど、どんな記念日の中でも、やっぱり
自身の誕生日は特別です! 自分に、おめでとう!!
↑ miyo-chan画伯の作品
今日も、パン作りに来ていただいた皆さん、ありがとうございます。
午前が4名、午後が3名、7種類のパンを紹介していきますね。
『焼きカレーパン』
思わず笑みが出てしまう、ころころまん丸の成形です。焼き色、カリッと感も
バッチリです。家でも、よく焼かれるそうで、続けていって下さいね。
『セーグル・ノア』
前回のバターロール同様、ささっと手際の良い成形作業に、感心しました。
家で量産し過ぎと仰っていましたが、その成果ですね。お見事!
『チーズデコレ』
【お楽しみ編】に入ってから、毎回チョイスされるメニューに意表をつく男性。
このバンを選んだのは、何か理由があるのかな?
『パン・オ・レ』
本日2回めの男性。あっと言う間に2週間が経ちましたね。マイペースで通って
いただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします。
『枝豆パン』
ふっくら焼けました。お隣り鈴木農園サンの枝豆、美味しいですよ~。
ライ麦粉との相性もいいですよ。
『野沢菜カリカリチーズ』
授業で焼くのは、今日が初めて。パン生地の敷いたピザ用チーズの焼け具合
がいい感じ。お煎餅みたいでしょ。
『チーズ』
想像以上の大きさだったようで、驚かれていました。(実は、私も)
少しずつカットして食べて下さいね、と言っても つい進んじゃうですよね、これが。
2015年06月28日(日)
by hidamari-pan
at 21時33分
スウイ-トブール試作[生徒さんとの交流]
いつものように着替え、さあランニンゲへ出発!と、外へ出ると、うわっ霧雨!
こういう細かい雨って意外と全身濡れるんですよね。嫌いです。
ここは潔く中止と決め、"そうだわ"と、思いついた試作パン作りへ変更。
『スウイートブール』
先日、東京ガスで習ったのは、15cmパイ皿で大きく1個焼きましたが、7分割
に小分けしてみました。うん、これで十分だワ。
左側:東京ガスで焼いたもの 右側:7分割で焼いたもの
本日午後は、お二人の生徒さんがお越し下さいました。
『ココアくるみロール』
授業では初めてのパンです。生地を2分割し、白生地とココア生地を作ります。
成形時に重ね、チョコチップとクルミを散らして巻きます。
溶き卵を塗って焼きます。断面を見る為にカットさせてもらいました。
『トマトバジル』
【お楽しみ編】に入った男性。順番通り、1番めのメニューです。
仕込み水はトマトジュース。モッツアレラチーズを入れ込み、焼成前に上面に切り込み
を入れ、ピザソースを載せます。
とろけたチーズが美味しそう!今夜はビールでしょうか?
授業前に図書館へ行き、今日は こんな本借りちゃいました。
2015年06月27日(土)
by hidamari-pan
at 16時59分
6月26日第二弾[生徒さんとの交流]
今朝は、先ずパン作りからスタート。
お隣り鈴木農園で収穫させてもらった枝豆を使った、その名も『枝豆パン』。
とても実が柔らかく、茹で時間は3分でOK !
午前中は、愛国学園短期大学の公開講座へ参加し、午後は自身のパン教室
の授業でした。
本日の生徒さんは、体調が回復され元気になられた方、良かった~!
『ベーコンエピ』
パン屋さんで売っている あの独特な成形、どうやって作るのだろう?! と、謎
だったそうです。そうですよね、私も、そうでした。
正面からと、反対側からとでは、趣も違いますね。
それにしても、今日は よく降りましたね。
花壇への水遣りの手間が省け助かりますが、降り過ぎもどうなんだろ。
ゴーヤも成長しています。
左側:5月22日 右側:本日6月26日
2015年06月26日(金)
by hidamari-pan
at 20時04分
食からアンチエイジングを考える[セミナー等]
本日10時から、愛国学園短期大学で行われた公開講座 『食からアンチエイジ
ングを考える』に参加して来ました。
講師は、管理栄養士で介護支援専門員もされている 中野 都 先生。
内容は、前半がアンチエイジングに関する講義で、後半は" 素敵に年を重ねる
為の、加齢に伴う症状を予防する食事 " の実習でした。
【アンチエイジング】とは?
色々な場面でよく耳にする言葉で、「若返り」というイメージでしたが、加齢に
よる身体の機能的な衰えを限りなく小さくする事 と、定義されていました。
病気はなってから治すのではなく、未然に防ぐことが大事で、その中でも
食事の役割がとても大切になります。
それに、適切な運動と心のバランス、五感を使う事が有効です。
キーワードは⇒" 噛み噛み "、" テクテク "、" ドキドキ "
骨粗鬆症予防に有効な栄養素、認知症予防の為の摂取栄養素、生活習慣
のポイント等、先生の具体的事例を交え、分かり易くお話してくれました。
調理実習メニューは、
・麦入りご飯(白米に米粒麦を入れて炊いたもの)
・かき玉汁(だしから丁寧にとった汁に、しめじ・ニラ・卵入り)
・豆腐ハンバーグ(木綿豆腐・ひじきを入れたヘルシー主菜)
・切り干し大根と小松菜のごま酢和え
・芋茎の五目炒め煮(先生のプラスαの一品)
今日の参加者は3人だったので、1人1つを担当する進め方で、私は豆腐ハン
バーグを受け持ちました。
↓ 先生が手掛けた「芋茎の五目煮」、盛り付けをしました
↓ かき玉汁は、穴あきおたまでキレイに卵を流し入れていました
↓ 和え物は、酒蒸しのアサリを入れても、美味しく出来るそうです
普段どれ位の量を食べているか知る為に、ご飯は自分で盛り、重さを量り
ました。私は150gでした。
さあ、いただきます! 皆でお話しながら試食タイムを楽しみました。(^^♪
とても有意義な時間を過ごせ、満足でした。
このような公開講座は、是非もっと沢山の方に利用してもらえると、いいな
と思いました。
2015年06月26日(金)
by hidamari-pan
at 20時02分
新鎌ヶ谷のパン屋さん[パン屋さん]
本日仕事休みだった次女と、新鎌ヶ谷のパン屋さん「Palaoa」 へ行って
来ました。
お昼後で ひと段落ついたのか、ゆったり見て買えました。
飲み物持参で(せこい?!) 外のテーブルで、遅めの昼食。
パラオア とは、ハワイ語で "粉"という意味だそうです。
エコバックを買っちゃいました。次は、Tシャツを狙っています。
帰りに、もう1件立ち寄ってみました。⇒ Canis Minor(キャニス・ミノール)
1階がパン屋さんとイートインコーナー、2階はレストラン、3階はライブハウスという造りで、
今日からビアホールも始まるんですよ との事でした。
本日午前は、男性お一人の授業でした。
『カンパーニュ』
強力粉・全粒粉・ライ麦粉 計300gを捏ねるのは、中々大変!
しかも油脂が入らないので、手にベタベタつき、チョット厄介ですが、頑張って
もらいました。
全粒粉を掛け二次発酵。焼成前にクープを入れます。
完成です! 素朴な味わいのパンです。
2015年06月25日(木)
by hidamari-pan
at 19時48分