- ホーム>>
- 日だまり通信
【宣伝】ご覧下さい[Sunny Spotへの想い]
料理教室検索サイト「クスパ」企画の、山忠食品『鰹だしつゆもずく』を使ったレシピ
コンテストの第一次審査が終わり、30品の中に選ばれました。
春巻き、ロール白菜、簡単漬物の3品をエントリーしたのですが、この中から、『春巻き』
が通過しました。
↓ こんなメニューです
ご欄になりたい方は、 "クスハ" で検索して入るか、
↓ このアドレスで。"美味しそう"に1票入れてもらえたら嬉しいです。
http://cookingschool.jp/do/campaign/report/yama_recipe
2014年01月20日(月)
by hidamari-pan
at 16時48分
ドイツ風リンゴのケーキ[試作あれこれ]
毎日新聞朝刊に、毎日掲載されている「食卓の一品」という、料理研究家の
松田美智子さんという方のコーナーがあり、料理・お菓子等が紹介されています。
ほんの9.5×8cm程のスペースですが、セールスポイント・材料・作り方が記載されて
いて、いつも楽しみにチェックしています。
今朝のレシピは、『ドイツ風リンゴのケーキ』。"シンプルで素朴なおいしさです。"
の一言に惹きつけられ、早速作ってみました。
左側:焼成前 右側:時間を置いて型から取り出したもの
おやつに、いただきました。うーん、リンゴは やっぱり紅玉がいいですね。
これ以外だと、少しインパクトに欠ける気がします。
でも明日になれば、もっと味が良くなっているかな(と、期待しよう)
2014年01月20日(月)
by hidamari-pan
at 15時59分
サンスポ千葉マリンマラソン[ランニング]
昨年は夫と参加した本大会ハーフの部、今年は一人で行って来ました。
QVCマリンスタジアム(ロッテの本拠地)前をスタートし、難関の美浜大橋を超え、
千葉港で折り返し、QVCフィールド内でゴール というコースです。
夫は、どうやら昨年12月(先月)の「NAHAマラソン」以来、不調のようで。
私とて、万全ではありませんが、参加費¥4,200を無駄にしたくない!
結果は、あはは~フルマラソンに近いようなタイムの刻み方...
だってね、スゴイ強風のうえ、向かい風に押し戻され と言い訳。
さあ、次は3/9「名古屋ウイメンズマラソン」だ!!
そうだ、本日のゲストランナー:Qチャンこと高橋尚子サンと2回もハイタッチしてしまい
ました。"皆さん、楽しく走りましょうね~"と、爽やかに追い抜いていった時と、
ゴールでランナーを迎えてくれた時。
多くの人に愛されるのが分かる気がしました。^_^
本日14時半~授業の予定でしたが、生徒さんの都合で延期になって
しまったので、時間もあることだし、『ウインナーブランチ』を焼きました。
2014年01月19日(日)
by hidamari-pan
at 15時11分
今日の授業はお菓子系[日だまり通信]
本日午前は、小学三年生の男の子と一緒に来られた方で、
メニューは 『ガトーオランジュ』でした。
お母さんと仲良く作業をする様子が、微笑ましかったです。
あっという間に終わってしまったので、次回は、是非パンを
捏ねて欲しいな!
午後は、明日の新年会に持参したいという事で、選ばれたメニューは 『チョコ
レートケーキ』と『チーズデコレ』の2つ。
数も多いし、いいんじゃないでしょうか。ふふふ。
朝、お隣に畑を見ると、ご主人がいらっしゃったので、昨日焼いた『さつま芋
入りチョコ&ビスケットパン』と『夏みかんのパウンドケーキ』を届けました。
"おっ!" と嬉しそうなお顔をされ、私も嬉しくなりました。
畑の野菜も、だいぶ残り少なくなってきてしまい、僅かの水菜(品種は京水菜)
と、カブと、夏みかんを買いました。その場で採ってくれるので、土付きで新鮮。
水菜って、丈が長いんだと思っていましたが、それはハウス栽培もので、味も色も
薄め。 この露地栽培の水菜は、横に這うように量感があります。楽しみ~ ^_^
日よけがかかっている所は、春菊の栽培中。
2014年01月18日(土)
by hidamari-pan
at 18時06分
休養を兼ねて[試作あれこれ]
今週は毎日整形外科のリハビリに通っているのですが、"又、今日も走ったん
ですか! で、今日は何キロ走ったんですか?!" と、いいかげん呆れられてしまい、
今日はおとなしく過ごす事に。(実際、太股やら、ふくらはぎやら痛くて無理~)
で、家でやれる事といえば、やっぱりパン作り!
先ずは、『さつま芋入りチョコ&ビスケットパン』から開始。
一次発酵中に、パン生地の下に敷くビスケットと、フィリングのさつま芋を準備。
おー今日は、うまくヨコレートをコーティング出来ました。
角度と光の加減で、別物みたいに見えるから不思議。
続いて、『夏みかんのミニパウンドケーキ』
この夏みかんは、お隣の農家さんから買ったもので、皮を刻み、種を取った
身は適当な大きさに切り、氷砂糖で漬け込み、オレンジピール風に。
この他に、材料は・・・薄力粉50g、上白糖50g、卵1個(約50g)、無塩マーガリン
50g、ベーキングパウダー小さじ1/4、バニラエッセンス:数滴
小さめの型で2つ焼きましたが、あともうひと回り小さい型がよかったナ。
チョット、高さが足りないワ。
寒いと、つい食べ物を口にしてしまいます。
体を温めようと本能が働くのか、単に食い地が張っているだけか。
いづれにしても、全て身についてしまいそうで、怖いです...
2014年01月17日(金)
by hidamari-pan
at 19時26分
映画「少女は自転車にのって」[つぶやき]
サウジアラビア初の女性監督のデビュー作で、数々の賞を
受賞した話題作です。
昨年12/14に封切りされたので、そろそろ観客も減った
頃かなと思って足を運んだところ、平日の昼間にも係わ
らず、既に順番待ちの列(自由席なので)が出来ていて、
驚きました。
罰則ばかりの学校に嫌気がさしている、10歳の女の子
が主人公です。
女性であるがために、黒衣を身にまとわなくてはならず、
色々な制限制約のある生活を強いられる、この国独特の
習慣や風習に、昨日の講演会の「人権」について、考え
てしまいました。
でも、ラストシーンはお母さんとしっかり抱き合い、未来に向かって漕ぎ出すかのような、爽快な
自転車に乗った少女に、ホッとしました。^_^
帰り、JR小岩駅のパン屋さんに入り、このバターロールを買いました。
見ての通り、かなりの焼け具合。
"ちょっと、焼け過ぎちゃったので、安くした(4個で100円)んだけど、でも、これぐらいで、
丁度いい味よ" と言われ。
電子レンジで温めたら、ふわっとし、うん問題なし! 美味しかったです。
2014年01月16日(木)
by hidamari-pan
at 17時12分
つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの[ほっと一息]
葛飾区教育委員会、葛飾地区人権養護委員会主催の
「人権講演会」を聴講して来ました。講師は、書家・詩人
の相田みつをさんの長男で、相田みつを美術館館長の
相田一人(カズヒト)氏でした。
"みんなで築こう人権の世紀 考えよう相手の気持ち 育て
よう 思いやりの心" という テーマで、氏が ~父 相田みつを
を語る~というタイトルで、息子さんからの視点で捉えた相田
みつをさんの書家としての生き方、書体・詩の意味/背景を、
語ってくれました。
実は、相田みつをさんという人物を、私 誤解していました。
今年は生誕90年、そして『にんげんだもの』が出版されて
30年という、節目の年だそうです。
私の父と二歳しか違わないのですが、職場で不当な目に
あった事や、やはり戦争がもたらした不幸等、共通点が
あり、それらが後々の人生に大きな影響を与えた事が分かり、
涙が出ました...
寒い中、チャリを飛ばして行って来て、良かったです ^_^
「人権」・・・人間にとって基本的な権利で、生きていく上で
欠かす事の出来ないものです。
行きに見つけたこの看板、気になったのでパチリ。
実は、同じ町内会なので、とっても近場なのですが、2/8(土)にパン屋さんがオープンするそうです。
ちなみに、土日スタッフ(販売・品出し・イートイン接客)を、募集しているようです。
2014年01月15日(水)
by hidamari-pan
at 17時03分
上級編の皆さん[生徒さんとの交流]
日が、すこーし延びて来ましたね。昼間の時間がそれだけ長くなると、
気が焦らず、やっぱり嬉しいな。
本日は、女性お二人・男性お一人計三人の生徒さんが来てくれました。
『ハムマヨ&マヨネーズ』
一次発酵後に生地を分割し、ベンチタイムの後それぞれ成形します。
ちょっと、お得感のある(?)メニューです ^_^
『くるみパン』・『編みパン2種』
以前の上級編メニューと、現在の上級編メニューの組合せにトライしたのはmiyo-chan。
くるみ大好きなお友達へプレゼントするそうです。
焼き立てカボチャ三つ編みパンを、皆に分けてくれ、アツアツを試食させてもらいました。
あ~、おいしかったデス!
『メロンパン』
上掛けのビスケット作り、そして成形も何段階もあり、一気に作業が進んで
いく感じですが、でも楽しいですよね~!
上面に施したグラニュー糖がキラキラして、大きさも色も丁度良く焼けました。
*写真撮影に失敗し、映像がありません。ゴメンナサイ x x
チョコチップやレーズンを入れたり、ビスケット生地に紅茶や色素を入れたりと、
色々なパターンにチャレンジしてみて下さい。
↓ちなみに、チョコチップを入れると、こんな感じ
<<コーヒータイム>>
仕込み水:牛乳、生地に紅茶茶葉、成形時に刻みドライジンジャーを巻き込
んだバターロール形、食べる時に粉糖を振り掛け と、色々試してみました。
ネーミングは、特になし。アハハ..
2014年01月13日(月)
by hidamari-pan
at 18時38分
ラジオ体操新年会[ほっと一息]
私が住む葛飾区には、ラジオ体操の会場が34ケ所あり、私は【八剣神社】の
会場に参加しています。
その新年会が本日あり、折角の機会なので出席しました。
午後1時~始まり、終わったのが4時半。
超 ! 楽しかったです。
自己紹介あり、ビンゴ大会あり、数々のゲームあり。
亀戸升本の「和正食」弁当の他に、参加者の方が作ってきてくれた「のっぺい
汁」・漬物の他に、ビール・日本酒・ワイン・焼酎等アルコールのオンパレード。
↓
亀戸升本/和正食:和食による心と体に良い正しい食べ物
*マクロビイティックを元としており、動物性食材・白砂糖・化学調味料・保存料を
一切使用していない厳選された食材を使用。
のっぺい汁:新潟生まれ新潟育ちの方の郷土料理だそうです
とにかく皆さん、元気です。"田中さんには未だ未だ負けません"と仰る方が
何人もいて、圧倒されました。 ^_^
私も、今年は【指導者】を目指してみようかなと思いました。
(10回の講習会参加と試験があるそうです)
顔は知っていても名前もお住まいも知らない方々と、色々なお話が出来、
とても有効な楽しい時間を過ごしました!
↓昨年5月以来、仲良しの時子さんと
2014年01月12日(日)
by hidamari-pan
at 17時40分
気になる粉[パン屋さん]
本日、授業の後 船橋TOBUへ足を延ばしました。
それは、私の好きな「ピーターパン」が期間限定で出展販売がある
の事が分かった為。
ちなみに、1/18に「ピーターパンJr.店」というお店が、JR船橋駅構内
にオープンします。
通勤通学で、船橋駅を利用する方には、朗報かな。
さて、買ったのは、いつもの『めんたいフォンデユ』と、『紅茶パン』、
そして『野沢菜パン』。私が焼いた野沢菜パンと、味・食感等を比較し
たいと思いまして。結果は、後ほど...
ナント、その向かい側には、強敵? 「ポンパドウル」が!
デパートですから、競合が並んでいても不思議は無いのですが。
こちらは、お客さんが自身で選んだ沢山のパンを、トレーに載せてレジ待ち
状態です。
私が気になったのは、【ポンパドウル食パンのおいしさのヒミツ】というチラシ。
その1."基本となる小麦粉のグレードは、1等粉を使用しています
という文言。
1等粉て、あれかな? それともあれかな? こりゃもう、聞くっきゃない!
レジで会計の時に質問したところ、"少々お待ち下さい" と奥へ聞きに
行ったきり、中々戻って来ず、並んでいる後ろの人に申し訳ない、トホ。
すると、ちょっと偉そうな男性が現れ、"当店ではカナダから輸入している
最高小麦粉を、メーカーに製粉してもらっています。" との事。
うーん、じゃなくて私が求めた回答は、種類(銘柄)。
こちらから、"例えば〇〇ですか?" と投げ掛けると、今度は "よくご存知
ですね"なんて言われてしまいました。
嫌な客かな、でも知りたい人も居ると思うんですヨ。
人って、最高級とか特別とか限定という言葉に弱いですが、本当?
って思ってしまうパン講師の巻なり。
さて、午前中は、今日から中級編に入った生徒さんでした。
『バターロール』
うーん、難しいですよね、思ったように形良く焼き上げるのが。
早速、焼き立てを1個試食されました。^_^
基本になるこの配合を応用して、色々作ってみて下さいね!
2014年01月11日(土)
by hidamari-pan
at 17時11分