日だまり通信

ショートニングについて[パン知識]

「国産の小麦粉のパン作りテキスト(2006年11月発刊)」という本の中で、著者が"ショートニングやマーガリンは使いたくない材料の代表"と記述している箇所があり、とても気になりました。『本物を見抜く眼力をつけよう』というサブタイトルです。
以下抜粋。

"ショートニングは、植物性油脂に水素を添加して化学的につくった硬化油で、製造の際にトランス型脂肪酸という、天然には殆ど存在しない有害な脂肪酸が生成される。コレステロール値を上げたり、動脈硬化等を引き起こすとされ、アメリカではトランス型脂肪酸を制限し始めている"

この本では、国産小麦粉を取り上げており(9種類のブランドを比較)、天然酵母でのパン作りを推奨しているのですが、国産小麦でなければパンが作れない訳ではありませんし、輸入小麦も良い点があります。
酵母として、天然が全てではなく、家庭で手軽に手作りパンを楽しむには、インスタントドライイーストで十分だと私は思っています。

Sunny Spotでは油脂を「ケーキ用無塩マーガリン」をメインに、ショートニング・サラダ油・オリーブ油等 使い分けています。
ショートニングに関しては【トランスファットフリー】つまりトランス型脂肪酸を含まず、添加物・保存料未使用のものを使用しています。

作り方しか教わらないパン教室では、中々材料についてまでは説明はありません。
が、もっともっとパンについて極めていきたいなと思っています。

こだわれば、砂糖・塩・卵・・・・何にでも神経質になりそうですが、パン作りを楽しむことが一番!だとSunny Spot講師は考えます。

2011年11月04日(金)

by hidamari-pan

at 15時53分


母の誕生日[ほっと一息]

自分で焼いたパンで食事、素敵~!
479.jpg
明日は、私の母の誕生日。で、祝日の今日、1日前倒しで「お誕生日会」を開きました。両親を招き、男性のお客様の参加もあり、気合いを入れてご馳走(?)を作りました。
何はなくともハズせないのが 手ごねパン!
今日は、チーズパンとかぼちゃパンの2種類です。







前景が見えない残念写真トホホ
480.jpg

あとは、白菜&チンゲン菜のホワイトシチュー.稲荷ずし.春巻き.刺身盛り合わせ.野菜サラダ等。いつも食べ始めてから "そうだ、写真を撮らなくちゃ" と気付くので、既に盛り付けが崩れ始め、ピントもいまいちで、残念チャンチャンです....

嬉しそうにロウソクの火を吹き消していました
481.jpgお誕生日といえば、やっぱりバースデーケーキ。長女が買ってきた小さめのデコレーションケーキです。いくつになっても、誕生日は嬉しいよね!


2011年11月03日(木)

by hidamari-pan

at 03時41分


復習[つぶやき]

おやつにも Good です
482.jpg

復習といってもパン作りではなく、野菜ソムリエと学ぼう講座で紹介されたレシピを、ちょっとアレンジして作ってみました。
1
つめ:れんこんガレッド
薄力粉のところを、米粉を混ぜて焼いてみたら、よりもっちりと弾力が増し、お餅みたいで家族にも好評でした!

ニンニクとローズマリーが効いています
483.jpg2つめ:ローズマリーベジグリル
野菜はズッキーニとナスと黒豆もやし。これにブタこまを入れ、ボリュームを出した我が家のおかずの1品です。





野菜タップリで残飯整理にもなります
484.jpg3つめ:シャキッとサラダ
野菜が不足した時、何か1品欲しい時に、簡単に作れるので重宝するサラダです。今夜は、みつ葉・大根・ニンジン・セロリ・わかめを、特製ドレッシングで和え、白ごまをパラパラと振り掛けました。
あー天盛りにするの忘れた!


2011年11月02日(水)

by hidamari-pan

at 03時46分


野菜ソムリエと楽しく学ぼうVol.13 [セミナー等]

こんな大きい柿は、存在感ありますね
485.jpg









今朝、出掛けに 次女から「今日のテーマは蓮根じゃない?」と言われたのですが、何と当たり~!パチパチ!
そして、もうひとつは今が旬の「柿」でした。
我が家でも毎日食べています。硬過ぎず熟し過ぎず位が好み。
今日の食べ比べは、写真左から 富有・次郎・筆・紀の川 の4種類。
一番出回っているので馴染みのあるのが富有柿。この中で一番甘かったです。紀の川は、料亭等で出されるブランドものだそうで、他の品種とは違って水分が多く、高級感がありました。
柿は、果物の中でダントツにビタミンCが豊富だそうです。風邪予防にもなるので、この季節にもってこいですヨ!


彩も綺麗な「かぶと柿のサラダ」
486.jpg






レシピ紹介は「かぶと柿のサラダ」「れんこんガレッド」の2品でした。講師の方は とても手際が良く、実際にに作って見せてくれ、出来立てを味わいました。感激!
嬉しいな~ ^_^ 野菜を使った簡単料理を教わる事が出来て。
こんな風に、ささっと食卓に出せたら、母の株も上がるかな ?!


お煎餅のように平たく焼いてもO.K!
487.jpg






「れんこんガレッド」
ポイントは、蓮根を1/35ミリ角、2/3はすりおろして混ぜるところ。
シャキっとした食感が残ると同時に、モッチリ感もあるという お腹に溜まる1品でした。うん、これも良かったです!

本日の講義は、蓮根・柿の効用の他に、色相のお話、器(色・形・大きさ等)による盛り付けの見栄えの違い、ちょっとした演出によるコーディネイトの実践 と、興味深い内容が盛り沢山で、直ぐに使える実践テクまで教えていただき、とても勉強になりました!


2011年11月01日(火)

by hidamari-pan

at 03時52分


走った距離は裏切らない?![ランニング]

マラソン選手/野口みづきさんの言葉「走った距離は裏切らない」。要は、しっかり練習を積み重ねれば、結果はついて来る という事のようです。が、市民ランナーは本業がある訳ですから、いかに走るための時間を作り、効率よく練習するか、ホントニ己との戦いです。
10
月最後の日、2時間走を行いました。ささやかな私の達成感を噛み締め...
そして今月の走行距離は227km

秋も深まり、マラソンシーズン到来!
怪我・病気なく、レース日を迎えたい!です。
で、今日は思い切ってインフルエンザの予防接種を受けて来ました。イテッ。ダルイ。


2011年10月31日(月)

by hidamari-pan

at 07時46分


ときめくか否か...[つぶやき]

約500gのお芋で14個焼けました!
488.jpg
パ・リーグ クライマックスシリーズ(ファーストステージ)TV観戦しながら、スイートポテトを焼きました。果たしてファイナルステージでソフトバンクと戦うのは、日ハムか西部か?! うわっほ~!
早くソフトバンクの試合を観たいな ^_^
松田、本田、川崎(バイクのメーカーではありません、選手達です)
リーグ優勝の名にかけて、頑張って~!!






朝の光を浴びた焼き立て栗パン、トキめくナ~
489.jpg
皆さん、トキめいていますか?
"
ときめき" は、何も恋愛に関してだけではありません。
物を買うとき、捨てる時、その対象物にときめくかどうか?がポイント。
必要か不要か、あると便利か否か、というような比較判断ではなく、自分()がトキめくかどうかが大事なんですって。今、売れている本の著書が語っていました。
以後、我が家では、この基準=ときめくか?!で、片づけが進んでいます。

2011年10月30日(日)

by hidamari-pan

at 07時48分


「むさしの郷(通所介護デイサロン)」落成式 [ほっと一息]

めずらしくスカートです ^_^ 社長とピース!
490.jpg
風もなく、ぽかぽか暖かい陽気。しかも大安吉日の今日、「むさしの郷」さんの落成式に行って来ました。葛飾区長を始め、衆議院・区議会議員の方々、町会長、と ""の付く面々が大勢いらっしゃっていました。
感心したのは、やっぱり皆さん場馴れされていると共に、滑らかな口調のお話で、それぞれに聞き入ってしまいました。
どさくさに?区長と名刺交換し、お話をしました。結構物怖じしないというか、こういう場面では度胸がある私です。

チーズパンは輪切り、胚芽バンズは食べ易く切り込みを
491.jpg
昨日、スタッフの皆さんと焼いたパンを、盛り付けました。
1
日経っても、弾力があり美味しかったです ^_^
会食の会場でも、上々の人気で、ホッ! 介護施設に、パンを焼く設備がある事に、驚きや感心の声も聞こえました。
良かったですね!

全テーブルを廻ってしまいました。
492.jpg
会食のお料理は、配食を作っている自社の工場から運んだそうです。凄いなあ~!
どれもこれも美味しく、お腹いっぱい いただきました。
「むさしの郷」さんには、バーカウンターもあるんです。ビックリです!
古民家風の建物(外観)からは分からない、中は粋な設備が多数揃っていたり、独自のプログラムがあり、興味深いです。。。。

2011年10月28日(金)

by hidamari-pan

at 07時52分


「むさしの郷」さんでのパン作り[Sunny Spotへの想い]

午前の部のスタッフの皆さんと社長
493.jpg
いよいよ明日が落成式となる「むさしの郷(デイサービス施設)」さん。
総勢120名の招待者がいらっしゃるということで、スタッフの方々と大量にパンを焼きました。
午前3名、午後3名と2班体制で、スタート!

圧巻!パン屋さんみたい!
494.jpg

午前の部では、こね器を使って あんパン32胚芽バンズ32チーズパン4本 の順で取り掛かりました。
皆さん、計量から発酵、分割、成形...とテキパキと動いて下さり、予想していた以上に順調に進み、あ~良かった!

シナモン味とかぼちゃ種のせの2種類
495.jpg今朝、急遽焼いた 差し入れというか おやつの「かぼちゃスティックパイ」です。皆さん、美味しいと言って喜んでくれました。ちょっと少なかったですね。

午後の部のスタッフの皆さん
496.jpg実は、予定していた3種類のパンを焼き上げてしまったので、材料(フィリング)も無いし、午後はどうしようかと思ったのですが、Sunny Spot初級1番めの「ドックロールパン」を焼く事にしました。
時間はタップリあるし、パン教室同様 手ごねにしました。皆さん、パン好きとあって、とても手つきが良かったです。どこどこのパンが美味しい、と地元談義で盛り上がりました。


ピカピカの最新オーブン4台と発酵器2台
497.jpg今日、初稼動したオーブンと発酵器。なかなか使い勝手が良かったです。これで安心!これから、「パン工房」のあるデイサロンとして、地元を始め、多くの方々に愛される場となる事を願っています ^_^
今回、Sunny Spotに声を掛けていただき、嬉しく思っています。
夏からパン作り指導を始め、備品・道具類の調達、準備等お手伝いさせていただきました。
私も末永く応援していきたいと思っています!


2011年10月27日(木)

by hidamari-pan

at 07時59分


イベント「ゆきちからで秋メニューパンを焼こう!」[生徒さんとの交流]

皆さん真剣です!
498.jpg

岩手県産「ゆきちから」というパン用小麦粉を使って、秋メニューのパンを焼くイベントを、外部レンタルキッチンで行いました。
『焼き芋パン』2名、『味噌マヨきのこ』3名と、2テーブルに分かれ、いざスタート!
「ゆきちから」の弾力ある こね具合を実感していただきました。

特製マロンクリーム入りですよ!
499.jpg
コーヒータイムに、栗パンをお出ししたのですが、皆さんお土産にされたようです。温めて、どうぞ!










イエ~イ!完成です。
500.jpg
焼き上がったパンを前に、記念撮影。バタバタの講師をよそに、皆さん余裕で、何だか あっという間の2時間半でした。
秋パンメニューは、いかがでしたか?
是非、今度は自宅教室で、別の秋メニューにチャレンジして下さい。
お待ちしています!

2011年10月26日(水)

by hidamari-pan

at 13時07分


パン作りの楽しさ[生徒さんとの交流]

焼立てを切るのは難しいです・・・
501.jpg










今日で3回めとなる、お子さんが卵・牛乳アレルギーの方の授業を行いました。
通常であれば「チーズパン」ですが、チーズの代わりに さつま芋を入れることにしました。
鶏卵は駄目なのですが、うずら卵ならOKという事で、持参され、油脂は、アレルギー対応用マーガリンを持って来ていただきました。
焼き上がりを、二人で試食しました。"うわあ~ふわふわ!"と、感激されていました。ツヤ出しに塗ったうずら卵で、しっかり焼き
色も付きました!
味は、サッパリした感じで少々コクに欠ける気がしましたが、お子さんにパンを焼いて上げられる事自体、とても感動の体験だそうで、私も嬉しかったです!良かったア~!


栗をタップリ入れた贅沢な感じ
502.jpg











知り合いのご夫婦から、栗を沢山いただいたので、ここはやっぱりパン!という事で「栗パン」を焼いてみました。
パンに入れる(混ぜる)場合、お芋・かぼちゃ・栗等は、甘いかなと思う位、しっかりした味付けが良いです。
完成!お~ナント美味しそうなパン達よ。

2011年10月25日(火)

by hidamari-pan

at 13時12分


ページトップへ戻る