日だまり通信

ラジオ体操【座位】[生徒さんとの交流]

先週入会された方の2回目の登場でしたが、今日も雨で、寒い中ようこそ です。わずか数日の間に、2回も復習されたそうで、驚きです。
生地の硬さの違い、自宅オーブンの焼け具合を確認出来、発見ですね。(^^)/

『パン・オ・レ』
下準備として、卵を溶き常温にしておく、十乳を温め40度位にしておく の2点があります。成形は、よりふっくらさせる為のポイントを思い出して下さいね。
P1140445.JPG P1140446.JPG
焼成前に溶き卵を塗りハサミを入れたら、ザラメ糖を振り掛けます。焼き立てを、分けて下さいました。優しい甘みが感じられ、美味しいですよね~
P1140449.JPG

コーヒータイムは、ミニサイズの「黒糖クルミ入り胚芽パン」を、ご試食いただきました。
P1140448.JPG

こちら、ラジオ体操のテキストとCDです。
P1140454.JPG P1140451.JPG
「八剣スマイルサロン」=認知症・介護予防を目的とした会 では、毎回ラジオ体操の指導を、【座位で】行っているのですが、明日の回は、私が担当。意外と難しいんですよ、立ち位と違うので。
よーく復習したところです。^^;


2019年11月27日(水)

by hidamari-pan

at 15時22分


断捨離第二弾[ほっと一息]

今日も、せっせと片付け。朝は、衣類・ランニングウエア・下着・靴下...午後は、手付かずだった雑誌・書類(パンパンのファイルやらバラの用紙も)。だいたい、"取り敢えず取っておこう"と思ったものは✕ですね。見た試しナシ!ってことで、どんどん廃棄。今日も、スッキリだ(^^)/

昼に焼いたのは、『黒糖クルミ入り胚芽パン』。ブリオッシュ型に入れて小さめに焼きました。
P1140442.JPG P1140443.JPG
明日の生徒サンに、あとは鈴木農園サンへ届けようかな。


2019年11月26日(火)

by hidamari-pan

at 17時05分


遂に始動[つぶやき]

今朝は汗が吹き出す程の陽気でした。 恥ずかしいけれど、汗を拭き拭き体操しました。^^;
午前中、用事を済ませてから母をインフルエンザ予防接種に連れて行こうと思っていたのですが、あらまあ、道の反対側から母の姿を発見。一人で行って来たとのことで、まっ、いっか。
私は、来週にしました。
午後から、自分の部屋の片付けに取り掛かりました。
とにかく不要物を捨てるところからスタート! これ何だっけ?と、訳の分からないものやら、全然使っていないもの、この先も要らないであろうという物達を、じゃんじゃんゴミ袋へ。
途中、ちょっと中断してしまったのは、家族・友人・元同僚後輩から貰ったメッセージカードと手紙を開いてしまったこと。
わ~~~~ジーンと来ちゃったじゃないの (;_;) 
P1140441.JPG
これは、ほんの一部
そんなこんなで、第一弾は終了。
未だ未だ続きます。大変だけど、案外気持ちいい作業です。



2019年11月25日(月)

by hidamari-pan

at 17時26分


イベント中止続き[生徒さんとの交流]

昨日11月22日は「小寒」でした。雪が降り始める頃・寒の入り でしたが、本当に雪が降るんじゃないか?と思える程、寒かったですね!! 家の中で、じっと過ごしていました。(>_<)

今日も雨が降り続いていますが、三人の方がお越し下さいました。寒い中ありがとうございます。

『フォカッチャ』
"平たいパン"という意味で、成形は ただの のっぺら状態ですが、黒オリーブとローズマリー&白ごまのトッピングで仕上げます。

P1140428.JPG P1140431.JPG
焼き立てを皆さんに分けて下さいました。うん、岩塩がいい味!薄力粉のサクッと感も出ていました。
P1140438.JPG

『生ハムチーズリング』
生ハムをどうやって入れ込むのか、想像されていたようで。クリームチーズと一緒に巻き巻きなんですヨ。
リング型で焼き、焼き上がったら直ぐに取り出し、上下ひっくり返し、溶かしバター⇒黒胡椒⇒とろけるチーズの順で載せ、更に焼きます。

P1140425.JPG P1140426.JPG
完成です。断面も見たいし、切らせてもらい、そのまま皆で試食。うわ~い、いい味と食感!ご馳走様(^^)/
P1140436.JPG P1140440.JPG

『ドックロール』
本日初めての方、パン作りも初めてだそうです。他の方の工程も見つつ、シミュレーションされていました。
ノット形の成形を難なくやっていました。スゴイ!

P1140429.JPG P1140434.JPG
焼き上がりを召し上がって、"美味しいですね~"と、」嬉しそうでした。良かったです。

こちら、私が焼いたコーヒータイム用の「野沢菜パン」。ピリッとして美味しい野沢菜でしょ。ふふ。

P1140424.JPG P1140435.JPG

本当は、今日「かつしかふれあい駅伝」でしたが、河川敷の関係で中止。(2月へ延期) 明日は、地域のロードレース大会でしたが、雨で中止の連絡が入りました。イベント中止続きです。^^;


2019年11月23日(土)

by hidamari-pan

at 14時27分


映画「影踏み」[ほっと一息]

 原作は、日本ミステリー界の巨匠、横山秀夫。 過去に「半落ち」「クライマーズ・ハイ」を観ましたが、本作品はシンガーソングライターの山崎まさよし が14年ぶりの主演という事で話題になっています。
影踏み.jpg
深夜に忍び込んで物を盗む「ノビ師」の真壁修一(山崎まさよし)の、シーンが何度もあり、ハラハラして観てました。、ある日忍び込んだ先で偶然遭遇した事件をきっかけに逮捕されてしまう訳ですが、2年後、刑期を終え、事件の真相を求め行動を開始するという展開です。
その背景が、色々と絡み合い、そうだったのか と合点がいきました。久々の長編映画でした。

今日11月21日は、ボジョレーヌーヴォーの解禁日。普段、安~いハウスワインしか買わないのですが、一緒にお使いに行った母が、"いつも世話になっているから"と買ってくれました。
P1140420.JPG

ありがたく、飲ませてもらいましょ。

 

 


2019年11月21日(木)

by hidamari-pan

at 15時22分


黒糖の作用[生徒さんとの交流]

今日は三人のご予約が入っていたのですが、お子さんの具合が悪くなったとの連絡があり、お二人の授業となりました。お大事にして下さいね。
『ベーコンとかぼちゃのグラタンパン』
生地に包み込むグラタンは、市販のホワイトソースを用い、ベーコン・カボチャ・シメジと合わせ、黒胡椒と塩で味を整えます。結構量があり、ハミ出そうなものは、アルミケースに入れました。
P1140409.JPG P1140411.JPG
焼成前に上面にハサミを入れ、とろけるチーズを載せます。お~旨そう!!
P1140415.JPG

『黒ごま食パン』
お子さんの用事(学校決め・運動会・七五三...)で忙しかったそうで、久しぶりにお越しいただきました。上級編に入りましたね。とにかく、二次発酵の見極めが最大のポイントです。
P1140408.JPG P1140410.JPG
31分発酵させ、蓋をして焼きました。"ちゃんと四角になってるかな?"と心配そうでしたが、完成!
P1140416.JPG

今日も、「白か黒か」の食パンを、お出ししました。"甘いですね~"と、共通の感想でした。
P1140413.JPG

昨夜、日本一長寿の町に密着したTV番組で、"7つの習慣"を紹介していました。朝食をバランスよくしっかり食べる、朝食後は外に出る(陽を浴びる)、昼食後は30分昼寝をする、適量の酒を飲む等の他に、私が気になったのは、おやつに黒糖を食べる というもの。
黒糖は白砂糖に比べカリウムがダントツ多く、ナトリウムを排出してくれる作用があるそうです。私は高血圧症ではありませんが、やはり塩分は気になります。

で、早速今日、黒糖を買って来ました。美味しいですよね、好きです(^^)/
P1140417.JPG

中々、木枯らし1号は吹きませんね。でも、とっても空気が乾燥しています。インフルエンザのワクチン予約をしたので、来週母を伴って接種に行って来ようと思っています。


2019年11月20日(水)

by hidamari-pan

at 16時09分


卵が入らないパン[生徒さんとの交流]

今日はお二人の生徒サンの授業でした。
『メロンパン』
成形の手順が幾つもあり、1個仕上げるのに時間を要しますが、楽しいですヨ~ 一次発酵中に、ビスケット生地を作り、直ぐに冷凍庫で冷やします。
P1140399.JPG P1140401.JPG
丸め直した生地に、冷やしておいたビスケット生地を被せ、グラニュー糖をまぶし、スケッパーで網目模様をつけます。チョコチップを生地にさしたバージョンも。お~焦げ色にならず焼き上がりました!
P1140407.JPG

『かぼちゃパン』
急遽ご予約をいただき、メニューを確認したところ、"卵が入らないパン"という事で、準備しました。お孫さんに卵アレルギーがある事が分かったそうです。このパン、生地の中にチョコチップを包むのですが、チョコは未だ食べさせていないので と、チョコ無しバージョンも。
P1140400.JPG P1140403.JPG
ブリオッシュ型に入れ、可愛らしい形になるよう焼きます。カボチャの色がよく出ています。
P1140406.JPG

コーヒータイムに、昨日「白か黒か」で買った食パンをお出ししましたが、感想は有りませんでした。^^;
P1140404.JPG

後片付けを終え、ささっと着替えランニングへ。ハーフマラソン大会まで2週間を切ったので、少し長い距離を練習しておきたいと思い、2時間!半袖で丁度良かったです。決行日差しが強く焼けた気が..


2019年11月19日(火)

by hidamari-pan

at 16時27分


高級食パン専門店「白か黒か」[パン屋さん]

先日、生徒サンに教わった、今年9月にオープンしたというパン屋さんへ行って来ました。

店.jpg 看板1.jpg
場所は、錦糸町駅北口を出て、スカイツリー方面へ進み、蔵前橋通りにぶつかったら、直ぐの所です。(墨田区太平1-22-12)。
【あなたしだい】というプレーンタイプと、【果樹のトリコ】というレーズン入りの2種類で、時間帯で区切られているようです。
貰ったパンフに、"白黒つけるのは あなた次第" と、書かれています。
紙バック.jpg
インパクト大の紙バックです。
P1140396.JPG P1140398.JPG
"お買い上げ当日と翌日は、ト-ストせずそのままでお召し上がり下さい"との事で、そのまま食べてみました。うん、これは真に、今はやりの生食パンだ。要は、生クリームで捏ねてある食感と味。ならば、自分で焼けるワ。

友達と駅で待ち合わせていたので、その前にチョコッと錦糸公園へ寄ってみました。紅葉がキレイで見入りました。

錦糸公園1.jpg 錦糸公園2.jpg
このランニングコース、以前錦糸町のオフィスに勤めていた時、終業後一人黙々と走ったっけ。

ランチは、『おぼんdeごはん』という店で、【お魚ランチ】を。

ランチ.jpg
ご飯は白飯か五穀米を選べ、味噌汁と共にお代り自由。女性客で賑わっていました。


2019年11月18日(月)

by hidamari-pan

at 17時23分


柴又・水元紅葉ウオーキング[ほっと一息]

本日開催された「歩こうかつしか!柴又・水元紅葉ウオーキング」に、スタッフとして参加して来ました。

P1140394.JPG
集合場所(スタート&ゴール)が柴又公園だったので、柴又帝釈天に立ち寄りました。朝早くとあって、参道には人影も無く静か..
帝釈天.jpg 土手.jpg
本日晴天なり。
旗.jpg
種目は、チャレンジコース14km・水元コース5km・ノルディックウオーキングコース9kmの3コースで、私はノルディックを担当。初めてポールを持ちましたが、使い方に慣れるまで、これでいいのかな?って感じでした。

今年春には「お花見ウオーキング」として歩いた桜並木も、紅葉で又違った趣がありました。参加者の方と色々お話しながら、楽しみました。

水元1.jpg 縛られ地蔵.jpg
途中で休憩を入れながら、参加者皆さんのペースごとに、スタッフが付き添い進みます。
紅葉2.jpg 紅葉.jpg
のどかで、自然を満喫できました。
大橋.jpg
自分のペースではなく、人に合わせる(付きそう)のは、難しいものですが、参加者の皆さんが、満足そうにゴールされていて、良かったな。ラジオ体操仲間の方も、いい運動になったようで。(^^)

 


2019年11月17日(日)

by hidamari-pan

at 16時30分


やっぱりスポーツの秋[生徒さんとの交流]

早いですね~11月も後半に入りました。私は、新しいラジオ体操会場に変わって、今日で丁度1ケ月。以前の会場より人数は少ないですが、皆さん毎朝通って来ています。90歳を越えている方、80代後半には見えない方、お歳を聞くと驚きます。

秋晴れで気持ちのいい本日、生徒さんはお一人でした。
『グリーンオリーブ&オニオン』
以前試食に出したのを気に入ってもらえたようで、リクエストいただきました。一次発酵中にスライスした玉ネギと、輪切りにしたグリーンオリーブを、横長方形に延ばした生地に散らし、巻いて切り込みます。
P1140386.JPG P1140387.JPG
具材が飛び出し、お~タップリですね と、笑っていました。高温で長めにしっかり焼き上げます。おうちで食べるのを楽しみに、お持ち帰りになりました。
P1140388.JPG P1140389.JPG

「生食パン」を、試食いただきました。昨日、来年のクーポン付きのカレンダー欲しさに並び、"800円以上お買い上げ"という事で買った1つです。しっとりしています。
P1140392.JPG

明日は葛飾区主催紅葉ウオーキング、来週は地区のロードレース大会、12/1は千葉マリンマラソンと、三週連続日曜日が潰れます。皆さんにはご迷惑をおかけし、すみません。(;_;) 体を動かすには いい季節になってきました。寒さで縮こまらず、楽しみたいです。(^^)/


2019年11月16日(土)

by hidamari-pan

at 17時12分


ページトップへ戻る