- ホーム>>
- 日だまり通信
関東地方梅雨入り[つぶやき]
暑い日に熱いクリームパン[生徒さんとの交流]
真夏日になりました! ジリジリ・・・
未だ今のうちは、日焼け対策していますが、そのうち構わなくなって来るんだな、これが。(>_<)
本日の生徒さん、『クリームパン』を楽しみにいらっしゃいました。
一次発酵中に、カスタードクリームを作り、保冷剤で冷やし固めます。生地に包む時のポイントは、めん棒で生地を縦方向に程よい長さに延ばし、クリームを、こん盛りふっくら包みます。
狙い通りふっくらいい色に焼き上がりました。こんな熱々を中々食べられないですよね と、焼き立てを分けて下さいました。お~クリームが優しい味です。(^^♪
コーヒータイムは、新玉新じゃが入り米粉パンを、召し上がっていただきました。
提供者の農園さんへ届けたかったのですが、今日はいらっしゃらず、残念!
2019年06月06日(木)
by hidamari-pan
at 17時32分
米粉ピザパン[生徒さんとの交流]
夏休みの朝食用に、手早く、しかも栄養も取れるようにと考えた「米粉ピザパン」。米粉を配合することで、一次発酵が要らないので、時短になります。
先日、お隣り鈴木農園さんで収穫させてもらった新ジャガを、使いました。焼き上がった熱々を、直ぐに師匠にも届けて来ました。(^^)/ 生徒さんには、こちらで。
本日の生徒さんは、お一人。
『セーグル・ノア』
セーグル(ライ麦粉)が入り、目が詰まった生地です。仕込み水は少なめで様子をみます。クルミはフライパンで乾煎りし、手で砕いて準備しておきます。成形は、ややレモン形で。
深めに入れたクープが、いいですね!
ワンパターンですが、週一回、母にお弁当を作っています。デーサービスから帰って来て直ぐに食べられるようにと始めて1年。
何でも、続けるって大変です。結局、苦にしないことがコツかな。じゃないと、続かないので。
<おまけ>
ブルーベリジャヤムマフィンを焼いてみました。とっても簡単です。(^^)/
2019年06月04日(火)
by hidamari-pan
at 16時16分
盛り沢山パン召し上がれ[プレゼントパン]
6月最初の授業[生徒さんとの交流]
今日の授業は、午前お一人午後3名で、じゃが芋収穫にも参加された方がお二人でした。
『アップルキャラメルブレッド』
"おまかせメニュー"でしたので、このメニューに決めたのですが、昨日お店を3軒廻ってドライアップルを見つけられず、かといって生のリンゴはNGだと思い、ドライパイナップルに変更しました。
焼き上がったら、キャラメルソースと粉糖を掛けて完成です。
焼き立てを試食させてもらいました。ふわふわ生地で程良い甘みでした。パイナップルも合いますね!
『オニオンロール』
玉ネギは、朝収穫したものを使いました。"こんなに入れるんですか?"という位の具沢山に、"えーい"と気合いを入れて巻いていました。
仕上げに、粉チーズを振り掛けて焼きます。食べ甲斐ありますね~
『ロングウインナー』
奥様とご主人のメニューを逆に思い込んでいたのですが、奥様はこちらで。粒マスタードを塗った生地にロンウインナーを巻き込み、切り込みを入れ、Uの字にカーブさせます。
パン粉と粉パセリがいい感じです。サラダ油を掛けて焼くので、カリッサクッな仕上がりです。美味しそう~
『ねじりブルーベリーパン』
ご主人は、可愛らしいパンで。長く伸ばした生地を、ねじりながらセルクル型に渦巻き状に入れていきます。真ん中が突出しているのも、面白いですね。
二次発酵後に、ブルーベリージャムとクリームチーズを渦の間に入れ焼きます。焼けたら型を外し、粗熱が取れたら、粉糖を掛けて完成です。おっしゃれ~
私が用意したコーヒータイム用のパンは、おからパン。おかず用に作ったおから煮を残しておき、生地に包みました。誰も気付きませんでしたが、フランパン用の粉で焼きました。
まもなく梅雨の時期を迎えますが、発酵がいいので、皆さん確かめにパンを焼きにいらして下さい!
ご予約お待ちしています。(^^)
2019年06月02日(日)
by hidamari-pan
at 17時15分
じゃが芋収穫at鈴木農園[葛飾区元気野菜]
今年も、お隣り鈴木農園さんで、じゃが芋収穫をやらせてもらいました。生徒さん6人とチビッコ1人の参加でした。(昨年は6/4と6/10の2回で計7人) 曇りで日差しが無く助かりました。
"端から順序よく、小芋も残さず採ってね~"と説明し、いざ開始。採れるわ、採れるわ、止められない止まらない勢いで、皆さんお好きなだけ収穫されていました。
あまり数がない玉ネギも、少しだけ採らせてもらいました。無農薬で、丹精込めて育てられた野菜達を、世話することも無くただ収穫だけなんて、申し訳ないのですが、師匠の"いいんだよ~"に甘え。
さあ、そろそろ終わりにしましょうか。はい、皆集まって~
あとは目方を量ってもらい精算。"儲け無いんじゃないですか?"と皆が心配する程、良心価格で。
鈴木師匠、ありがとうございます!!
今日は、肉じゃが・ポテトグラタン・ふかしてジャガバターと、思い思いに。(*^-^*)
次回は、6月29日(土)9:15~枝豆収穫を、予約しました。
収穫の後、授業も受け付けますので、ご希望の方は、どうぞ~(^^)/
2019年06月02日(日)
by hidamari-pan
at 16時44分
6月に入りました[ほっと一息]
6月といえば、梅雨。あ~じめじめした季節がやってきます。苦手..
今日は、1日ということで、ラジオ体操会場の境内掃除からスタートしました。鎌持参の方、軍手をはめ準備万端の方も。大勢でやれば、はかどります(^^)
そして1日は「映画の日」。通常¥1,800のところ¥1,200と安いので、行って来ました。作品は、東野圭吾原作の「パラレルワールド・ラブストーリー」。
昔、本で読んだ時も、??でよく分からなかったのですが、映画とて一緒で、どうなってるの?って腑に落ちないというか。だって、記憶を書き換えられるなんて、うっそー!
エンディングに流れた主題歌「嫉妬されるべき人生」by宇多田ヒカル も、とっても意味深な歌詞でした。
最近の日課に、母との散歩が加わりました。杖じゃ危なっかしい(おぼつかない)と思い始め、先月から介護サービスを利用して、押し車を借りています。
でも一人じゃ、面倒臭がって使わないので、操作を覚えてもらうのと、お使いを兼ね、私が介助しています。少しでも歩いて、近所の人達と挨拶を交わし、元気で過ごせることを願っています。
2019年06月01日(土)
by hidamari-pan
at 17時23分
5月も終わり[生徒さんとの交流]
5月最後の授業は、元保育士のお仲間3名。未だ遠くの方から声が聞こえ、おー来た来た!
お一人が用事があるので という事で、皆さん一緒に9時前に到着されました。
『おつまみパン』
ベーコン巻き・8の字黒オリーブ載せ・新じゃが入り・チーズ巻きの4種類で、各2個ずつ盛り沢山の成形を、楽しんで作業されていました。これ、いいわ~と、気に入っていました。(^^)/
おつまみとはいえ、ボリュームがあり、食べ応えもあったのでは?
『クリームパン』お二人
一次発酵中に、カスタードクリーム作りを。"自分で作れるなんて嘘みたい"と、嬉しそうでした。
クリームパンといえば、グローブのような定番の成形ですが、"ホントにグローブになるかしら?"と不安げ..
心配も吹っ飛び、"うわ~、クリームパンだ~"と、喜びの声に変わりました。良かったです。
コーヒータイムは、『新じゃが入りハーブパン』を、ご試食いただきました。
新じゃが、ホクホクです!
いつもより早めに授業が終わったので、思い切って「ピーターパン(海神)」へ行って来ました。
5月30日:ゴミゼロの日にちなみ、¥1,000以上購入でエコバックが貰える と、ピーターパンニュースを読んだのですが、ありゃ~5月29日だったんですって!木曜日が定休日なので、今日(金曜日)だと思ったら、1日前倒しの水曜日だったようで(>_<) うーん、¥324で購入しました。とほ。
2019年05月31日(金)
by hidamari-pan
at 16時24分
薫風[生徒さんとの交流]
昨夜の天気予報で、"明日は薫風(くんぷう)" と言ってました。初めて聞く言葉でしたが、字のごとし、"薫る風"の意味で、まさに今の季節ですね。爽やかで心地よい風が気持ち良かった~ (^^♪
本日の生徒さん、先日市川方面へバラ園巡りをされたそうで、選んだメニューは『マロンロゼッタ』でした。"栗以外に何が合いますか?"と、聞かれました。やっぱりリッチさでは栗(甘露煮)が一番かな。
型を使う場合、二次発酵の膨らみ具合がポイントですが、気温が上がって来たので、これからは面白い位いいと思います。型から取り出す時、生地がくっついてしまった箇所に竹串を刺しました。
<<お知らせ>>
今年も、お隣り鈴木農園で、じゃが芋収穫をさせてもらうことになりました。⇒ 6/2(日)9:15~
今現在、参加者7名です。皆さん、お楽しみに!! 賑やかになりそう~(^^)/
明日の授業は、生徒さんの要望で9時開始の為、コーヒータイム用のパンを焼いちゃいました。
先日生徒さんからいただいた、新じゃがを包んだハーブパンです。旨そう~。
2019年05月30日(木)
by hidamari-pan
at 17時21分
発酵中は、大豆掴みで[生徒さんとの交流]
明け方まで結構雨が降っていたのですが、6時には止みました。やっぱりね。
ホントに不思議ですが、ラジオ体操の前には雨が上がることが殆んどで、これは休むなって事かな?!
さて本日は、ピアノ講師仲間の三名の方々でした。今日も、元気いっぱいでした。(^^)/
『胚芽バンズ』
初級編最後のメニュー、地味ですが?味わいあるパンですよ!成形時に丸めた生地をやや平らにし、白ゴマを載せるのがアクセントです。
"捏ねの時に水を足したのが良かったんですね"と、膨らみ具合に納得されていました。そうなんですよ~(^^)/
『チーズ』
大きく1本で焼くダイナミックさ満載のパンです。どこを切ってもチーズがゴロゴロ!堪りませんよね~(^^♪
切り込みを入れるのは、火通りを良くするのと、デザイン性を兼ねています。
『ダッチブレッド』
ついに上級編最後となりました。皆さんの視線を浴びて、"絶対美味しいよ"、"間違いナシ"と、焼き上がりが楽しみな様子でした。
皆さんのパンか完成したところで、それぞれ切り分けて下さり、皆で試食しました。ふんわり、香ばしく、サクッと、どれも、美味しかったです。幸せを感じます(*^^*) ご馳走様でした。
是非又、皆さんでいらして下さいね。
今日も、「大豆掴み皿移し」をやりました。凄い上達!プロ級?わはは。
2019年05月29日(水)
by hidamari-pan
at 16時00分