- ホーム>>
- 日だまり通信
桜ご膳[ほっと一息]
Sunny Spot 十周年[Sunny Spotへの想い]
本日4月4日、Sunny Spot は、満十年を迎えました。
10年を一言で語るのは難しいのですが、数字で振り返ってみました。
*******************************
・授業回数:2,456回(イベント除外)
・来校者:4,905人(延べ人数)
・作成したレシピ:247枚
******************************* でした。
初級編1回目のドックロールは、約320回焼きました。ふーむ。
そして、今日は結婚記念日でもあるのですが、夫から花束を貰いました。
もうひとつ、4月4日は「あんぱんの日」です。
明治8年(1875年)4月4日に、木村屋が明治天皇に献上したことから制定されたようです。
私は、あんぱんではなく、普段自分では焼かないパンを2種類焼き、ちょい届けて来ました。
『ウインナーブランチ』
『ベーコンエピ』
江戸川沿いをチャリで走り、ポニーランドへ寄ってみました。のどか~(*^^*)
2019年04月04日(木)
by hidamari-pan
at 14時31分
卯月[葛飾区元気野菜]
久しぶりに『ゆずカステラ』を焼きました。強力粉がベースなので、弾力ある食感で、美味です!
本日の生徒さんは、ラグビー観戦が大好きな生徒さん。今年のWカップ、楽しみなことでしょう(^^♪
『カイザーゼンメル』
準強力粉にライ麦粉を配合した生地で、王冠(カイザー)の切れ込みを入れ高温で焼くパンです。
トッピングは、白ゴマ・黒ゴマ・けしの実の3種類で。
スタンプタイプの道具で切れ込みを入れるのですが、意外や力加減が難しく、1個め・2個めと進むうち、最後の所で、"こうやるといい感じ!"と、納得されていました。
美味しそう~(^^)/
食・体調に関する読み物が役立ちそうなので、皆さん参考にして下さい。
2019年04月03日(水)
by hidamari-pan
at 16時30分
肌寒い4月[生徒さんとの交流]
4月に入りましたが、冬に戻ったような肌寒さに、ひゃ~~。風が冷たいこと(>_<)
今月最初の授業は、今日が3回目の生徒さんでした。
『イングリッシュマフィン』
セルクル型を使うのですが、ポイントは二次発酵で十分膨らませてから焼くことです。でも、型を使わない方法も お伝えしたので、試してみて下さいね。
"クリームチーズとジャムを挟んで食べます"と、楽しみにお帰りになりました。どうだったかな。
コーヒータイムは、昨日焼いた『おからパン』を、お出ししました。惣菜も、応用が効きますよ (^^)/
授業の後、亀有⇒西新小岩とチャリで廻りました。
亀有2丁目の桜並木、風で花びらが舞い散り、とっても素敵でした。
2019年04月02日(火)
by hidamari-pan
at 18時34分
新元号は「令和」[ほっと一息]
最近2回続けて「おから煮」を作ったのですが、食べ切れず、パンの具材にしました。
今日は、母・長女の三人で、葛飾区役所前の「立石さくら通り」へ、花見に行って来ました。
春休みなのに子供の姿は無く、人もそれほど居ず、ゆったり見物出来ました。
青い空と白い雲と、絵になるなあ。
昼は、区役所内元気食堂で。数量限定の【葛飾定食セット】は完売でした、残念! で、【元気が出るメニュー】=健康重視のバランスメニューにしました。
12時になると、大勢の人で込み始めたので、退席し、また桜を眺めつつ岐路へ。
そうそう、昼を食べていた時に、長女がスマホのインターネット動画で、新元号発表のニュースを捉え、帰りのタクシーで運転手さんとも、談義となりました。
2019年04月01日(月)
by hidamari-pan
at 16時00分
今日も桜見物RUN[ランニング]
桜咲く[生徒さんとの交流]
今月の授業は、今日が最後でした。自分の用事で土日を3回休講してしまったこともあり、生徒さんも少なめでした。(>_<) 欲をかくつもりは無いので、この先も細々やっていきます。
『カレーウンナー&ツナコーン』
カレーとツナの香りで、食欲がそそられました。成形は、ロングウインナーに生地を巻くのと、楕円に延ばした生地に土手を作る2種類で、どちらも、ひたすらヒモ状に長~く延ばすのが難儀。
焼成前に生地に溶き卵を塗り、ツナコーンにはマヨをピューッと掛けます。うーん、美味しそう (^^)/
コーヒータイムは、昨日焼いたブルーベリーのパンを、お出ししました。今日は、紅茶にしました。
とっても柔らかい生地で、何だかほっとする味でした。
<今日の川柳>
・花が咲き この木も桜と 知る季節
・サクラサク 昔の電報 粋でした
・遠目にも 吸い寄せられる 桜並木
2019年03月30日(土)
by hidamari-pan
at 16時31分
生食パン・ブルーベリーパン[日だまり通信]
気温の上がり下がりが大きいですね。お花見には肌寒いかもしれません、気をつけねば。
久しぶりに、お隣りの鈴木農園へお邪魔しました。師匠、元気です!
春菊と菜の花を採ってもらいました。春菊はゴマ和えで、菜の花はサッと炒めて食べました。柔らか~
昨年12月から改修工事が行われていた葛飾区鎌倉図書館が、本日より再開。早速借りて来ました。
暫く本を読んでいなかったので、貪りたいと思います。(^^)
そして、某パン屋さんで、今流行の「生食パン」を買ってみました。トーストしないで、そのまま食べるという意味で、"生"と命名しているようです。食感は、うん確かにグニャリと生っぽい。不思議な感じ..
私は、『ブルーベリーパン』を試作しました。セルクル型に生地をねじって入れ、冷凍ブルーバリー・ブルーベリージャム・クリームチーズをトッピング。
ブルーベリーは、色が鮮やかに出るので見栄え良し!です。
2019年03月29日(金)
by hidamari-pan
at 14時30分
桜見物RUN[ほっと一息]
葛飾区ウオーキングイベント[ほっと一息]
本日3月24日(日)、葛飾区生涯スポーツ課主催の「お花見チャレンジウオーク」が開催され、スタッフとして参加して来ました。
ウオーキングは、朝9時半に柴又公園⇒水元公園へ時間差で出発し、シティロゲイニングも同時開催でした。
コースは、【お花見コース約5km】、【チャレンジコース(早い)約13km】、【チャレンジコース(普通)約13km】、【ノルディックウオーキングコース約9km】とあり、申込者が事前に選択するというもの。
ウオーキング部門は約130人、シティロゲイニングは約100人の参加人数でした。
私は、チャレンジコース13km普通速度の最後尾に付いたので、ゴールも一番最後で、スタート地点に戻って来たのは、午後1時20分頃。途中休憩も挟み、4時間近いウオーキングでしたが、完歩出来て、ホッ。
桜は未だ少ししか咲いていなかったのが残念! でも、参加した皆さんと色々お話ししながら歩き、景色を楽しみながら、時間がゆっくり流れた感覚を過ごしました。
参加した皆さんは、各自のペースで歩き、満足されたようでした。
シティロゲイニングとは、当日配布された地図を見て、制限時間内にポイントを巡り、証拠となる撮影をしながらポイントを獲得していき、得点の高いチームから、順位発表を行うといもの。ポイントは、葛飾区内の名所で、スタート地点から遠い所ほど、得点が高い設定になっていて、コツが要りそうです。
北風が冷たく、河川敷は特に野ザラシで、寒い一日でした。(>_<)
2019年03月24日(日)
by hidamari-pan
at 17時02分